大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

体重計に乗っていますか?

      2015/12/20

先日亡くなった、お友達であり、ボイストレーナーの小島恵理さん。
ヤマハ音楽院のレッスンでは、毎回レッスンの始まる前に
生徒たちを体重計に乗せたといいます。

ヴォーカリストたるもの、ステージプレゼンスが大切。
容姿に気を配れないようでは、ヴォーカリストはダメ!
そんな、彼女の高い美意識からきた厳しさでしょうか。

確かに、有名アーティストには、中途半端な体型の人はいません。

すらりとしているか、思いきった大きな体型をしているか。
ステージやメディアに出る機会の多い彼らは、
自ずと自意識が高くなります。

「ハイビジョンになってから、以前よりもずっと細くないとダメになった」
とは、ある有名女性シンガーのおことば。

確かに、昔のテレビでも、充分顔が引き延ばされていたのに、
ハイビジョンになると、さらにさらに横にびよ〜んと伸ばされてしまいます。

「あたし、163センチで、43キロなんですけど、後3キロ落とせって言われました。」
とは、ルックス重視で有名なA社の新人アーティストです。

B社の看板アーティストの女性などは、
ただでさえ信じられないくらい細いのに、
「化粧品のCMに向けて、さらに2キロ減量することにした」と言っていて、
一体全体どこを絞るんだろうと思ったものです。

一方で、太っていることが「売り」の、とあるタレントさんが、
体重が減って、
「お前はデブなのが売りなのに、売れなくなるだろう!」と、社長に叱られた、
と話しているのを聴いたことがあります。

映画『ヘアスプレー』ではないですが、
太っている方が存在感がある、とする現場もたくさんあるのです。

ルックスで重視されるのは、体重だけではありません。

イメージが絶対の世界。
自分の宣伝チームができると、髪型さえも勝手に変えられません。

契約社会のアメリカでは、アーティストとの契約の際、
それはそれは分厚い契約書を交わすそうですが、
その中に、細かく、体重や、髪型などの制限が書かれていて、
それを破ると、違約金をたっぷり取られると言われています。

アメリカの某Rockバンドのメンバーは、
「カメラが回っているうちは、どんなに暑くても、
絶対に帽子もサングラスも取れないんだ」と、嘆いていました。

日本でも、髪型を勝手に変えただけで、事務所に呼び出されて、
こっぴどく叱られた、などというのは、とてもよく聞く話です。

芸能人に限らず、一流の人というのは、人の目に触れることが多いもの。

自分の本業だけでなく、服装にも、体型にも、髪型にも、
きちんと気を配れてこそ、
いつまでもその地位を保つことができるのかもしれません。

体重ひとつとっても、アメリカの俳優のように、
体重増減自由自在とは、なかなかいきませんが、
せめて、自分のベストをキープできるだけのノウハウを持っていたいものですね。

9645756_s

 

 - カラダとノドのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

風邪をひいたら歌っちゃだめなんです

「先生、私、ちょっとノドの調子が悪いんですけど・・・げほげほげほ、 でも、一所懸 …

ノドにいい食べ物?悪い食べ物?エピソード

「ノドにいい食べ物ってなんですか?これは食べちゃいけないってありますか?」 こん …

いますぐできる!呼吸力アップのための、ホントの「深呼吸」

「一生の呼吸数は決まっている」 というインドの教えがあります。 「短く速い呼吸を …

風邪をもらいたくない人の「非情の掟」

何年か前のこと。 海外旅行中にこっぴどく風邪をこじらせて、 副鼻腔炎が半ば慢性化 …

no image
声帯さまってすごいんです

声帯ってどんなものか知っていますか? 声にトラブルを持ってお医者さんに行ったとい …

「できないこと」ではなく、 「今できること」に意識を向ける

うまく行かないときに、 うまく行かないところにばかりフォーカスすると、 本来でき …

どんな不調も、見て見ぬふりをしない”しつこさ”が勝負!

今日はものすご〜く私事ながら、 声をお仕事にしている方、歌っている方に、 もしか …

声が届かない3つの原因

先日、4年半ぶりに「話す」がテーマのワークショップ、 BizLabをスタートいた …

声の変化と向き合う vol.1〜発声は運動、歌うことはスポーツです〜

「年のせいか、高い声が出なくなっちゃって。。。」 「私、最近声が枯れてきちゃった …

「ライブ直前って、何します?」

「ライブの前って何食べますか?」 「お酒飲みますか?」 「やっぱり結構声って出し …