大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「真っ白な灰」に、なりますか?

      2015/12/20

リングの上で真っ白な灰になった、『あしたのジョー』。

命を賭けられるほどのものに出会えたことは幸せ、と思うか。
なんで、そこまでやるんだよ?と、思うかは、それぞれでしょう。

 

練習、準備、仕込みの大切さはわかっていても、
やらなくちゃいけないと知ってはいても、
ほとんどの人は・・・

1. 手をつけられないうちに、本番がくる

2. はじめるんだけど、途中で飽きてしまう

3. がんばっても成果が出ずに、あきらめてしまう

4. ある程度準備をすると、こんなもんかな?と高をくくってしまう

5. 自分の限界を自分で決めてしまう

のうちのどれかでしょう。

 

完璧に、真っ白な灰になるほど、自分を追い込める人は、本当に一握り。

結果が出た段階で、多少なりとも、
「ああすればよかった。」「もっと○○できたはず。」
という後悔が残るものです。

 

しかし、そんな自分と向き合って、
思いきり後悔するのも、また修行。

後悔するほどがんばれないのは、

そもそも、やりたいことではないからなのかもしれない。

スケジュールに無理があったのかもしれない。

見切り発車だったのかもしれない。

目標設定が甘いのかもしれない。

自己評価が低すぎるのかもしれない。
最悪なのは、自己嫌悪の悪いスパイラルに入ってしまうこと。

「どうせ私なんて・・・」と、やさぐれてしまっては、
せっかくの修行が無駄になります。

一回一回を新たなスタートと考えれば、
「後悔」は、次に繋がるヒントになるはず。

 

そして、もちろん、「真っ白な灰」にならないように、
バランスよく、適度にやるのも選択肢。

あしたのジョーか?
ロッキーか?

どんなときもポジティブなサイクルを回したいものです。

21708703_s

 - Life, The プロフェッショナル

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

声の変化と向き合う vol.2〜変化を受け入れ、味わい、楽しんだものが勝ち

「声の老化」についての第2回です。   第1回は、年齢を免罪符にせず、 …

「奥さんのとこ、まだテレビ、白黒なんですか?」

先日、生徒さんと話していたら、 「え?先生、Youtube、まだパソコンで見てる …

コツコツ積み重ねる微差が、逆転勝ちを演出する

自分の生まれは選べません。 生まれたときから、才能やルックスや音楽環境に恵まれて …

「人前で歌うとき」の理想的な状態

人前で歌うとき、パフォーマンスするときに、 重要だと考えていることは3つあります …

自分の意見を口に出すことを恐れない

最近、若者たちがお互いに対して優しすぎる、と感じています。 バンドのリハーサルを …

つぎはぎ、修正、補正だらけの歌に、「パッション」は宿らない!

「1回しか歌わないわよ」   レコーディングのとき、そう言って、本当に …

no image
書くことについて、思いきり語ってしまった。

昨年秋から「ことばの断捨離」と位置づけて、 ブログを綴っているわけですが、 書く …

ショートカットでいこうっ!

15年以上前のことになりますか。 買ったばかりの音楽制作ソフト=Logicを勉強 …

居心地のいい場所では一生学べないことをアウェイは一瞬で教えてくれる

「一般の人向けの本を出版したいんなら、 一般向けセミナーくらいやらなくちゃダメで …

パフォーマンスは「鮮度」と「完成度」が命!

「僕は自分の過去には一切興味がないんです。 だから自分の作った作品も全部処分しち …