大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「欠落」はことばではなく、行動で埋める

      2015/05/11

歌うこと、話すこと、書くことを通じて、日々、ことばと向き合っていると、
ことばの持つ、パワー、エネルギーに圧倒されます。

ひとつのことばが、人を天にも昇る気持ちにさせたり、
奈落の底に突き落としたり。
だからこそ、人に向けて発されることばは、慎重に選ばれなければならない。
だからこそ、ことばに載せるメッセージは、常にポジティブなものであって欲しい。

しかし、時に人は、ことばを自分の欠落を埋めるために発してしまいます。
 

たとえば「言い訳」。

遅刻した、練習や宿題ができなかった、準備が間に合わなかった・・・
などなどと言い訳するのは、ことばの力を借りて、
なにかがうまく行かなくて、下がるであろう、または下がった自分の評価を
少しでも補おうとする試みです。

 

たとえば「批判」。

「こうあるべき」と自分が描いた理想どおりの現実が見えないとき、結果が出ないとき、
人は、誰かを批判することで、その欠落を埋めようとします。
それは、時に、理解されていない自分の価値観を誇示するためであり、
また、相手に対する影響力を見せつけるためでもあります。

 

たとえば「悪口」。

誰かの言動が気に入らない、その存在そのものが気に入らない、というときに、
人は、その人の悪口を言います。
その人が存在することで害された自分の気分を、
悪口や陰口を言うことで修復しよう、埋めようとする試みでしょう。

しかし、その人がどんなに酷い人であれ、
その人の影響がおよばない立場にいる人なら、悪口など言いません。

気に入らないのは、自分自身がその人と変わらない、
もしくは、その人よりも下の立場にいるから。

つまり、その人の影響がおよぶ、同じ次元にいることが、気に入らなくて、
何とか自分の立場を高めたくて、その欠落を埋めるために悪口を言うのです。

 

ネガティブなことばで自分の欠落を埋めようとする行為は、実に不毛です。

ネガティブなことばは、受け手のエネルギーだけでなく、
自分自身のエネルギーをも奪ってしまう。
自分自身の欠落を、さらに大きなものにしてしまうのです。
ことばで欠落を埋めることはできません。
欠落を埋めることができるのは、行動だけです。
日常的に、言い訳をしたり、人の批判をしたり、
陰口や悪口を言う人に幸福な人、エネルギーにあふれた人はいません。

 

誰しも、(もちろん私自身も)
ネガティブなことばのひとつやふたつ、思わず言ってしまうものだからこそ、
肝に銘じておきたいものです。

22631036_s

 - Life

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

飽きず、 腐らず、 あきらめず。

自らが選んだ道の上で、 人に選ばれ、 人に望まれ、 人に期待されること。 &nb …

いつでもどこでも、歌あればこの世は楽し。

欧米人の友達に、「あなたは歌ったりしないの?」と訊ねると、 よく返って来ることば …

ミュージシャンに、定石も王道もない!

「MISUMIさんは、何才から歌っているんですか?」 「やっぱり楽譜が読めないと …

「表現したい」という欲求は、 それが可能な人にのみ与えられるエネルギー。

「クリエイティビティの源は何ですか?」と聞いたら、 「リビドーですよ」と答えたア …

「真面目がダメならどうすればいいの?」

真面目にやれ。 一所懸命にやれ。 丁寧にやれ。 こどもの頃から、 よく言えば、閃 …

「可能」を生きる

「一体いつから、できない理由を先に数えるようになったんだろう。 可能性に胸躍らせ …

ことばってムツカシイ。

「うっそぉ〜」というリアクションが流行ったのは、 80年代だったでしょうか。 「 …

「ケツカッチン」で、劇的に成果を上げる

延ばせないデッドライン(締め切り)のことを、 業界用語で「ケツカッチン」と言いま …

「負の妄想」をぶっ壊せ!

一昨日のマインドセットセミナーで、 15年前の妄想日記の一部を紹介するという、 …

「今に見ていろこのヤロー」

フリーターで、アマチュアで、 仕事もお金も彼氏もなくて、 地を這うどころか、 地 …