大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

実力を磨く「三位一体」

      2016/04/13

学生時代に一緒にバンドをやっていた仲間と、
3〜4年ぶりに同窓会的なライブをすることになったことがあります。

当時の私は、まだまだ駆け出し。
久々のバンドの音に、多少の違和感を感じたものの、
それでも楽しく演奏させてもらっていました。

しかし、その時、同じバンドでセッションしていた、
私よりも早くからプロの世界でキャリアを積んでいた女性が、私に耳打ちしたのです。

「まったく、なんでこんなにテンポ揺れるのかしらね〜??
チューニングも、なんだか気持ち悪いしね。」

テクニックと耳、そして音楽的センスは、ほぼ同時進行で磨かれてゆくと考えています。

 

音楽的センスが磨かれると、自分の出したい音のイメージが明確になります。

耳が磨かれると、イメージしている音と、
自分の出している音のギャップがきちんと判断できるようになる。

その差を埋めるべく、トレーニングに励むことで、
理想通りの音が出せるようになっていく。

そして、ひとつの「理想」を音にすると、さらなるイメージができ・・・

テクニックと耳と音楽的センスは三位一体です。

そもそもどんな音がいい音なのか、
どんな音を出したいのか、はっきりイメージできなければ、
テクニックの磨きようはありませんし、

イメージしている音と、出せてる音のギャップに気づかなければ、
とんだ勘違いになってしまいます。

センスも、耳もいいけど、テクニックが追いつかないという人は、
人前でプレイする勇気もなかなか出ないでしょう。

端的に言えば、

この、テクニックと耳、音楽的センスをバランスよく磨くことができた人こそが、
プロフェッショナルとなれる実力を身につけることができるということです。

そのとき、彼女が私に耳打ちしたのは、
私を「同じプロ」と認定していたからなのでしょうが、
残念ながら、まだまだ駆け出し時代の私には、そんなセンスも耳もありません。
多少の違和感は感じたものを、それを明確に定義づけることはできませんでした。

学生時代から、私よりも一歩も二歩も先にいっていた彼女は、
その後も順調にキャリアを積むことになります。

テクニックと耳と音楽センス。
その磨き方のポイントは・・・

1.カッコいいと思う音楽を、なぜカッコいいのか、細部まで検証する。
再現してみる。

再現できなかったら、その違いはなんなのか、なぜ再現できないのか、
徹底的に研究する。

2.イマイチと感じる音楽、違和感を感じる音楽を聴いたときに、
そのまま放置せず、「なぜなのだろう?」と考える。

それを改善するには、どうしたらいいだろうと、試行錯誤する。

3.優れたプレイヤーの演奏を可能な限り間近で見て、
その人たちの、呼吸、体幹の使い方、筋肉の動き、リズムの取り方などを盗む。

という感じでしょうか?

 

いずれにせよ、ふと浮かぶ疑問や違和感を放置しない習慣は、
進化していくために必要不可欠です。

今日、頭に浮かんだことで、放置していることはありませんか?

17287941_s

 

 

 

 - 「イマイチ」脱却!練習法&学習法

  関連記事

大きな声を出せないときに、やるべきこと。

各地で次々と緊急事態宣言が解除され、 コロナ自粛も出口が見えてきました。 とはい …

ヴォーカリストこそ楽器を練習して「演奏の当たり前」を知る。

楽器をうまくプレイできるからといって、 歌もうまく歌えるかというと、もちろん、そ …

焦燥感や無力感が、 明日の自分をつくるエネルギー

もしも、人間のカラダに、 「歌がうまくなるスイッチ」というものがついているなら、 …

「自分の声の地図」を描く

「あなたの音域はどこから、どこまで?」 「え?」 「高い方はどこまで出るの?下は …

記憶に残る「デキるやつら」は一体何が違ったのか?

かつて、教えていた音楽学校では、ヴォーカルの授業を 定期的にインスト科の生徒たち …

伸び悩んだらやるべき3つのこと

長い音楽人生。 「伸び悩む時期」は何度も訪れます。 技術の伸び悩み。 キャリアの …

no image
「つもり」はあくまでも「つもり」

ボーカリストがカバー曲を練習するときに大切なこと。 1.オリジナルをよく聞いて、 …

「できないことをできるように」から「できることをもっと素晴らしく」

先日、ディスカヴァーさんが、メルマガで拙著の紹介をしてくれていました。 「自分も …

歌詞が覚えられないのは、意味をわかっていないから。

「歌詞って、覚えられないんですよね。 どうしても、カンペ貼っちゃうんですよ。」 …

鏡を見ない!?

何年か前、女優の黒木瞳さんが、 その美しさの秘訣を聞かれて、 家では鏡を見ない、 …