大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「ギャラ交渉」はいつだってちょっと甘酸っぱい

      2016/06/01

多くの日本人はお金の話が苦手です。
 

人の持ち物の値段や、人の年齢を聞くときは、
(その方がよほどプライベートなお話だと思うのだけど)
びっくりするくらいフランクに聞いてくるのに、

なんなら、「結構稼いでるんでしょ?」なんて話も、
突拍子もなくできるくせに、

自分が受け取るお金や支払うお金の話になると、
なんだかもじもじ、おずおず、悪いことでも聞くかのようになってしまう。

 

 

そんな文化のせいもあって、
以前、「ギャラ、おいくらですか?」でも書いたように、
ギャラ交渉は、フリーのミュージシャンの仕事の中で、
最も感情を揺さぶられる、苦しい作業のひとつと言えます。

 

特に、時間制限などを設けずいい作品をつくろうという、
アーティストのレコーディングの場合や、

曲が完成して、映像にあてても、
その曲が採用になるか否かは、クライアントさんたち次第。
電波に乗る瞬間までどんでん返しも普通にあり得るような、
CMのお仕事の場合などでは、
制作者側も、予算が見えないため、
最後の最後まで、ギャラの話はしてきません。

 

余談ですが・・・

ちょっと前に大阪のとある街角で
友人のミュージシャンと待ち合わせしていたら、
いきなり、どこからともなく現れたおじさんが耳元で、
「いくら?」と聞いてきたことがあります。

どうやら、その筋の女性が多く立つ場所だったらしいのですが、
(私に声をかけた、おじさんのマニアックさもさることながら)
人類最古の職業ですら、値段交渉は先にするんだなぁと、
妙に関心したものです。

 

時間通りにスタジオに入ったのに、前の作業が押していて、
待ち時間がやたら長いとき、

レコーディング作業が長引いて、22時終了予定だったはずが、
気がつけばてっぺん回っていて、
午前2時になっても、作業が終わる気配が見えない・・・というようなとき、

ひとりで呼ばれたのに、
「ゴスペル風でお願いします」なんて言われて、
1人で5声、すべてのパートをダブル、トリプルで歌い倒したとき・・・。

 

作業が終わって、「お疲れ様でした〜。ご連絡します!」
とにこやかに送り出され、

(ちなみに、ここでの「ご連絡します。」は、
「ギャラの話は改めて」という意味なんですよね。)
 

こちらも「ありがとうございました〜っ!」と元気よく言いながら、
心の中で、
「お願いだから、納得いくギャラを提示してくださいね」と
祈ってしまうのは、人情というもの。

 

元々、音楽が好きでミュージシャンになったのですから、

 

時間制限なしにつくれるような作品に関わらせてもらえることは、
冥利に尽きます。

自分の声がメディアに乗れば、
胸のすくような気持ちになりますし、
 
ましてそれが、映画やテレビ番組のテーマソングや、
一流企業のCMソング、有名アーティストのコーラスなどのように、
たくさんの人の耳に触れるものであれば、
もちろん、誇りも喜びも感じます。
 
歌うことは大好きですし、
要求するままに、何時間でも歌える自分をありがたいとも思います。

 

でも、です。

だからこそ、です。

 

最後の最後の締めくくりのギャラのお話も、
可能な限りスムースに、
納得いく金額を提示していただきたい。
 
そうしていただけたら、ありがたい。

 

それこそが、すべてのミュージシャンの願いではないでしょうか?

 

とにもかくにも、

胸を張って自分のスタンダード価格を提示できるよう、
自信と経験を積み上げること。
 
その上で、先方から提示された金額にはネゴシエーションをしないこと。
 
そうした、クライアントとの信頼関係を育てること。
 
納得できない、信用できない相手とは、次の仕事をしないこと。

 

体験的に学んだ音楽業界の働き方です。

3451534_s

 - 音楽業界・お金の話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

いわゆる「事務所」ってなにしてくれるの?

ミュージシャン志望の若者たちと話していると、 「事務所」ということばが頻繁に登場 …

破滅型か?自己投資か?はたまた堅実派か?

ミュージシャンになって、お仕事が回り出すと、 お金の感覚がちょっとずれてきます。 …

ミュージシャンの「ステータス」も数字?

ビジネスの世界で活躍している男性たちを見ていると、 日々、華やかな数字の話ばかり …

「そこにお金を惜しむな!」

「そこにお金を惜しむな!」 音楽業界で、ビジネスの世界で、出版業界で、そして、人 …

「数字」に価値を見出す

先日たまたまYoutuberのヒカキンさんが、 「Youtuberって、要は、他 …

「で?いくら稼ぎたいの?」

「で?MISUMIさんは、いくら稼ぎたいの?」 不躾に、こんな質問をされたことが …

値切らないっ!

アジア圏のとある国へ旅行に出かけた時のことです。 あれはどこの国だったか。。 「 …

ミュージシャンのランク付け

ランク付けをしたがるのは人間という動物の本能と言います。   「天は人 …

「知的財産」に敏感になる

情報には一次情報と二次情報があるといわれています。   一次情報とは、 …

no image
音楽のプロは、まだまだ肩身が狭いのだ。

プロのボーカリスト、ミュージシャンとひとことで言っても、 その収入、グレード、仕 …