大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「向いてない」って、なんだよ?

   

つい数日前、はじめて訪れた耳鼻科の先生に、
「この声帯の形からすると、あなた、
大きな声を出すのが向いてないかも知れませんね。」
という驚愕の事実(?)を告げられました。
 
まぁ、私はこう見えても素直だし、
自分の「見かけと実際のギャップ」は長年の経験上、
よ〜くわかっちゃっているので、
「そうなんですか〜〜。へぇ〜〜」
と、ニコニコお話を伺って帰ってきましたが。

 

「私のノドって、大きい声出すのに向いていないんだって〜」
と嬉しそうに話す私に周囲は、
 
「キミの声、聞いたことないんでしょ?」
「あなたが大きい声出すのに向いていなかったら、
誰が向いているの?」などと、あきれ顔。

 

まぁね。

百戦錬磨のエンジニアさんたちが異口同音に、
「業界一でかい声認定」を出してくださった鉄のノドの所有者ですから、
仕方ありません。

 

もちろん、耳鼻科の先生は、
私の声帯さまを見た印象をおっしゃっただけ。
 
生まれながらの私の声帯さまは、
ホントに大きな声を出すのに向いていなかったのか?
 
そこをマジカルなトレーニングが(^^)
「業界一でかい声」にしちゃったのか?
 
それとも、先生の思い過ごしで、
やっぱり、生まれながらの鉄なのか?
 
わかるすべもありません。

 

しかし、です。

 

もしも私がまだうら若き乙女で、
ちょっとロックっぽい声を出したがために声が壊れちゃって、
受診した耳鼻咽喉科の先生に、
 
「あなたの声帯(さま)は、
ロックみたいに大きな声を出すのは向いていませんね。」
なんて、いわれちゃったとしたら、
 
どんなにどんなにショックを受け、
うちひしがれ、悩んだことでしょう。
 

声を出すことが怖くなったかもしれない。

だから、声量も上がらず、音域も広がらず、
で、結局ロックを歌うことを、
もしかしたら、歌そのものを、あきらめてしまったかもしれない。
 
いや。
人一倍大きい声が、私の「売り」の一部でもありますから、
プロになれなかったかもしれない。

 

もしくは、声が枯れても、声帯さまの状態が悪くなっても、
「私のノドは大きい声出すのに向いてないんだから仕方ないんだ」と、
あきらめて、正しい発声を身につける努力をしなかったかもしれない。
 
そうして、どんどん声を枯らして、
「なんかロックっぽいじゃない」と勘違いして、
音域の狭い、だみ声シンガーになったかもしれない。

 

それもこれも、お医者さまという、
「権威ある人」だからこその影響力です。
 
権威ある人、発言権のある人、
人を指導する立場にある人には、
他者に対しての重い責任がある。
 
どんな職種であれ、
そこはけして忘れてはならない、
大切な大切なポイントです。
 
そして、だから、
ひとこと、ひとこと、
相手の気持ちを考え、相手の立場に立って、
注意しながら発していかなくてはいけない。

 

世の音楽関係者には、
そのことをわかっていない人が多すぎる、
というのが、業界から一歩離れた立場に立って、
振り返って、初めてわかったことです。
 
みんな「キミのため」と称して、
いろんな意見を言ってくださいます。
 
「お前はギョーカイ、向いてないよ。さっさと結婚でもした方がいいよ。」
「真面目過ぎるんだよね。もっと遊んだ方がいいよ。」
「あー、それ。一番売れないパターンだね。そういうの。」
「そういう音楽性、向いてないよ。」
「なにがやりたいのか、わかんないね。」
「プロとか、向いてないんじゃない」

 

あぁ、思い出される顔、顔、顔。。。
 
そして、その度に、
地面にのめり込むほど辛かった自分の気持ち・・・

 

さあ。

ここで私が言いたいのは、
自分が信じたら、人になんといわれようとも突っ走れ、ってことです。
 
どんなに権威がある人だろうが、
どんなにその世界で偉い人だろうが、
どんなに実力がある人、年上の人、評価されている人だろうが、
 
自分の信じる未来を打ち砕くようなことを言う人の言うことを、
めそめそしながら聞いている必要はありません。

 

へぇ。そうなんだー。

で、おしまいです。

あ。そ。

で、いいんです。

なんなら、”○u○k off !”

です。

 

そんなの忠告でもアドバイスでもなんでもない。
ただの「感想」。

自分に感情移入してくれてるわけでもない。
自分のためを思ってくれているわけでもない。
ただ、「なんか言わなくちゃ」ってだけの人の「感想」を聞いて、
動揺している暇なんかありません。

 

そんなひとつひとつの出来事に
「未来を信じる力」を試されている。

 

負けてなるものか、ですぞ。

◆コアでマニアックなネタを中心に不定期にお届けしているヴォイトレ・マガジン『声出していこうっ!me.』。近々リニューアル予定です!乞うご期待。購読はこちらから

 - イケてないシリーズ, 夢を叶える, 音楽人キャリア・サバイバル

  関連記事

若さのエネルギーなんて、誰だって持ってるし、誰だって失う。

あれは中学1年の頃。 美術の時間になると、 テストの成績の1位〜3位を、 常に争 …

お前の主観はいらんのじゃ。

人が音楽や歌をジャッジするポイントは、 大きく分けて3つあります。 1つめは「正 …

「腕は良いのに仕事が来なくなる人」

音楽業界には、 「なんであの人に、あんなに仕事くるんだろうね〜?」と影で噂される …

「いつはじめるか」じゃない、 「いつまで続けるか」が重要なのだ。

「やっぱりピアノは幼稚園くらいからはじめないと、モノにならないわよ。」 &nbs …

「やってみたい」「できたらいいな」を叶える7つのステップ

やってみたいことはありますか? できたらいいな、と思っていることは? ギターを弾 …

慣れない。飽きない。手懐ける。

先日、母と出かけた、とあるテーマパークでは、 野外で、一日中フリーコンサートを聞 …

「もっとうまくなってから」と言う『完璧主義のぐず』

バンド、どうして組まないの? 「もうちょっと、うまくなってからメンバー探そうと思 …

プロの世界で活躍できる子たちの5つの違い

学年の終わりが見えてくるこの時期、 口には出さないけれど、みんな、心の中で 将来 …

誰に話しても「ウソぉ〜」と言われるOnline映像制作秘話③

当初、編集は誰かに頼む予定でした。 映像編集なんてやったこともないし、 できる気 …

ねつ造不可能なキャリアを刻む

Webの世界をサーフィンしていると、 昨今は、みんな本当にセルフ・ブランディング …