大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「情報」は量より質!

      2017/10/10

私はボイトレや声、カラダに関する本など、
気になるものを定期的にどかっと大人買いして、一気に読みます。

まだ知らない、見落としていた、重要な情報がないか、
常に神経をとがらせている、という感じでしょうか。

自分のためではなく、クライアントや生徒たちに、
ちょっとでも、間違った情報や、古い情報、
思い込み情報を与えたくないと考えているからです。

残念なことに、世の中、特にネット上には、
そういう、ダメなボイトレ情報、声情報が溢れています。
溢れる与太情報に振り回されて、溺死寸前の迷い子たちのなんと多いことか・・・

情報には一次情報と二次情報があるといわれています。

一次情報とは、自分自身で、直接経験し、知り得た情報。
本当に有益かつ、注目すべきなのは、この一次情報だけです。

二次情報は、誰かに聞いた話、本で読んだ話など、第三者を介して知った情報。
二次情報は、みずから体験、実践して、検証したもの以外、信憑性はありません。

ネット上には、どんな情報を流すのも自由です。
人から聞いた話を、さも、自分が体験したように話すことも、
なんの専門的な知識も持たない人が、
専門家でなければアドバイスできないようなことをアドバイスすることも、
制限はなにもありません。

大切なのは、受け手の姿勢。

情報の送り手が、プロフィール、経歴などを明らかにしていなければ、
まず、その情報は信じる価値はないでしょう。
声や歌の指導をする人なら、必ず、その人の声や歌をチェックしましょう。
ネット上でなんの情報もあがってこないような人の情報は、
信じないほうが無難です。

情報のクオリティーをきちんと自分で判断して、
取捨選択できる能力を身につけるのも、修行のうちですね!

 - Life, ヴォイストレーナーという仕事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

学習や休養のためのスケジュールを優先的にブロックする

仕事が忙しくなって自由な時間がなくなってくると、 自分が本来取り組みたかったはず …

誰に話しても「ウソぉ〜」と言われるOnline映像制作秘話①

MTLオンライン12というオンライン講座を作り上げ、 やっとスタートにこぎつけた …

エゴイストで行こうっ!

「ポジティブで前向き」というのが、 自他共に認める私の思考の傾向。 しかし、ここ …

「型」か?没個性か?

日本の幼稚園の先生たちは、 「さぁ、みんなでブランコに乗りましょう。」 「次はお …

表現しろ。抑圧するな。(Express yourself, Don’t Repress yourself!)

Express yourself, Don’t Repress yo …

旅に出よう!〜自分自身を見つめ直すチャンス〜

海外に出かけると、日本人が日本人と目を合わせないようにしていることに気づいて、 …

「やらない」技術!

先々週の日曜日から、半月足らず。 あまりにもめまぐるしくて、思ったように動画編集 …

未来人たちよ。「リアル」に触れよ。

自分が高校生、大学生だった時代を振り返ると、 あぁ、ずいぶん未来までやってきちゃ …

「好きなことを仕事にできていいですね。」

「好きなことを仕事にできていいですね。」     はじめてこ …

マンツー vs. グループレッスン

「歌のレッスンはマンツーマンじゃなくちゃ」とは、 非常によく言われることです。 …