大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

上達しないアマチュアに共通のマインド

      2016/10/27

最短で歌や楽器を上達する方法として、
多くのスーパープロが勧めるのは、完全コピー、完コピです。

著名なシンガーやプレイヤーの名演をお手本として、
それらを本物そっくりに演奏できるようになるまで練習すること。

名演と言われる演奏には、
それぞれのプレイヤーのセンスや叡智が詰まっています。
そうしたエッセンスを吸収し、自分の表現の引き出しに入れることで、
自分自身の演奏の幅がどんどん広がるのです。

「完コピ」は、他人の芸風を、表面的に真似て、
それらしく見せる「モノマネ」とは意味もクオリティも違います。

名プレイヤーの「型」を細部に至るまで研究し、盗み取ることで、
音に対する彼らの反応や、感覚、マインドまでをも追体験する。

そうして、さまざまなプレイヤーのさまざまな名演をコピーするうちに、
自分自身の音への反応や、感覚が呼び覚まされ、
自分なりの表現へと昇華されていくのです。

上達しないアマチュアは、この「コピー」が実に甘い。

学校の授業などでも、「その曲なに?」と聞きたくなるほど、
テキトーに課題を練習してきて、時間をやり過ごそうとする生徒がたくさんいます。

授業で課題に出される教材だから、興味が持てないというのも、
仕方ないかもしれませんが、
ぐんぐん伸びる子は、課題だろうが、なんだろうが、
徹底的に聴き込み、研究し、練習してくるものです。

これでは、差は広がる一方です。

コピーがちゃんとできない、もうひとつの理由に、
他人の真似なんかするのはカッコ悪い、という
「オリジナル崇拝」のようなものがあります。

オリジナリティを大切にするのは大事です。
しかし、頭の中にあるモヤモヤとした概念を、具現化する、音にするためには、
表現力が不可欠なのです。

引き出しの中に白と黒の絵の具しか入っていないのに、
どうやって、刻一刻と移り変わる空の色を描き分けられるでしょうか?

さらには、「できているつもり」という人もいます。

「全然違うよ」と言われて、まるで意味がわからないというように、
「めっちゃ練習しましたけど」と言うのです。

これはつまり、ちゃんと聴けていないから。

お手本をきちんと聴けていない。
自分の演奏をきちんと聴けていない。
当然、違いがわからない。。。

悲劇です。
何時間練習したって、一生うまくなりません。

聞く人誰もが自分の演奏を絶賛してくれるくらい、天賦の才能のある人以外は、
「自分はちゃんと聞こえているか?できているか?」と、
問い続けなければならないのです。

かつてのアマチュアは、レコード針を何度も何度も戻しながら、
カセットテープを巻き戻しながら、
何時間も何時間も時間をかけてコピーしたものです。

そんな昭和の時代と違って、今は何だってある。

よく聞き取れないなら、
SlowPlayerなどのアプリを使って演奏スピードを落としてみればいい。

弾けてるかどうか確認したいなら、GarageBandなどのマルチアプリに、
オリジナルと自分の歌や演奏を録音して、徹底的に聞き比べればいい。

タイミングやピッチが不安なら、
Logicなどを使って、自分の演奏を数値的に分析してみればいいし、

なによりyoutubeを使えば、本物の名演を、何度だって見ることができます。

やらない理由はひとつもないはずです。
ですよね?

16708417_s

19日(金)お昼ごろ発行のメルマガでは、ボーカリスト、アーティスト以外の何者にもなる気のなかった私が、ボイストレーナーになったきっかけをお話ししています。

バックナンバーも読めますので、よろしければ是非こちらから登録してくださいね。

 - イケてないシリーズ

  関連記事

そのオリジナル曲、イケてる?イケてない?

オリジナル曲を人に聞いてもらうときには、 曲自体のクオリティ、構成などはもちろん …

「なに聞いて歌ってんの?」

「なに聞いて歌ってんの?」 ワークショップや授業で生徒たちの歌を聞いた後、 よく …

「面白くないな」と思ったら、まずは自分自身を見直す

「教える側が優秀な生徒や、可愛い生徒を贔屓(ひいき)するのは当然だ。 世の中不公 …

演奏がイケてないのは、リハを録音してないから!?

「この間のリハがうまくいかなかった。」 「なんか、うちのバンド、上達しないんです …

あの頃の私を探さないでください。

中学で音楽に目覚めてから、 プロの世界の入り口に立つまで、 とにかく音楽以外のこ …

「あの人はうまい」といわれる歌とは?

「あの人はうまい」といわれる歌と、そうでもない歌。 誰もが、「なんとなく」歌の善 …

歌詞が覚えられないのは、意味をわかっていないから。

「歌詞って、覚えられないんですよね。 どうしても、カンペ貼っちゃうんですよ。」 …

「Fが難しくて弾けない」って理由でギター、やめる〜?

昨日、某大手プロダクションのお偉い方との会話。   M「最近、ギター科 …

「仕事ができない」と言われる人にはワケがある

どんな人が「仕事ができる人」と呼ばれるかは、 業界によって、少しずつ違います。 …

「私、脱いだらすごいんです!」

「もっと自信を持たなくちゃ」 そう思っても、なかなか自信が持てないのが人間。 自 …