大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

歌はマインドセットが9割〜MTL Vocal BootCamp〜

      2025/07/28

昨日、MTL Vocal BootCamp Day1が終了しました。

基礎からレパートリーまで、一気に学ぶスーパー講座。
南は宮崎から北は宇都宮。21才から、うんと大人のマダムまで、ポテンシャルと志高きみなさまが集いました。

Day1はMTLのコアメソッド【「うまくなりたい」を現実に変える7つのステップ】というお話からスタートです。

歌はマインドセットが9割。
BootCampを通じて、最も磨かれ、変化していくのは、受講生のマインドです。

世に言う「ボイトレ」って、いわゆる「ストレッチ」とか「筋トレ」とかと同じで、
方法論自体は、世界規模で見ても大きくは変わりません。

歌そのものを成長させるのは、洞察力、経験、そして、自分自身とどう向き合うか。
これに尽きます。

BootCampは、受講生たちの目を開き、可能な限りたくさんの経験、疑似経験を積んでもらい、「がまの油」のごとく自分自身と向き合ってもらう、特別な時間です。

「めちゃくちゃ面白い!」
「すごい刺激的」
「先生のプレゼン力まで勉強になります」。

受講生のみなさまから口々に感動の声をいただいたDay1。

さらに加速していきます!


明日7月28日(月)18:00頃発行予定のメルマガでは、【「うまくなりたい」を現実に変える7つのステップ】から、うまくなるために必須の「情報収集」についてお話します!

メルマガご登録でWプレゼント!
・『7 Stepsセルフチェック & リーフレット』
・『朝から気持ちいい声を出すモーニングルーティン10』
バックナンバーもすべて読めます!
ご登録はこちらから>>

 

 - 今日のレッスンから, 夢を叶える, 歌を極める

  関連記事

音楽を仕事にできる人

「音楽なんて仕事にならない」 「音楽で食べていくのなんて無理」 音楽を志し、日夜 …

成長に痛みが伴うのは、 本気度を試されているから。

高校1年の夏だったと記憶しています。 手足が痛くて、眠れない夜が続きました。 筋 …

「やりたいことなのにがんばれない」の7つの理由

「やらなきゃいけないって、わかってるんですけどね・・・」 「いや、本当にやりたい …

『The ワークショップ Show』という挑戦

ヴォイス&ヴォーカルトレーナーとして、著者としての記事はB面、 ヴォーカリスト、 …

「やりたい」から、やる。以上。

やりたいと思ったら、もうできる気しかしなくなる。 こどもの頃からの、私の思考のク …

「なり方」なんて、きっとない。

 「普通の人とおなじことしてたんじゃ、何者にもなれないでしょ」 ボイトレに通って …

立ち止まるな!学び続けろ!

インスタライブ、Facebookライブ、 リール投稿にストーリーにYouTube …

人生の流れを変えるには、「人と出会う」

「ただ歩き回って歌っているだけじゃダメなのよ」 若き日のジャニス・ジョップリンの …

「で?いくら稼ぎたいの?」

「で?MISUMIさんは、いくら稼ぎたいの?」 不躾に、こんな質問をされたことが …

ワクワクに飛び込め!〜 人生を動かすのは、説明できない「衝動」 〜

なにやってるんだろう?そもそも、なんでこんなこと、はじめちゃったんだろう?どうし …