大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

歌の魅力。〜SInger’s Tips#7〜

      2021/04/22

「今の声の初々しい魅力はそのままに、
もっと声が抜けるように、パワーをつけてください。」

「ギリギリで歌っている強烈な感じは損なわないように、
ノドに負担をかけず、ピッチよく歌えるようにしてください」

ディレクターさんたちから日々いただく、
難題ともいえるリクエストのおかげで、
トレーナーとして、ずいぶん鍛えられてきました。

歌の魅力って、必ずしも、
「うまい」ことでも、
「ピッチがいい」ことでも、
もちろん「発声がいい」ことでもありません。

のびのびといい声で、
そつなくて、
ピッチもリズムも正確な
死ぬほど退屈な歌を歌うくらいなら、

多少、ピッチがよれていようが、
声がガサガサだろうが、
蚊の鳴くような声だろうが、
ぐっとくる、魅力的な歌の方が、
何百倍も価値がある。

それなら、ボイトレなんかいらないじゃない!?
となりそうなものですが、そんなことはありません。

どんなに魅力的な声の持ち主だって、
プロとして最低限の仕事は要求されます。

マイク乗りが悪くて、
エンジニアさんたちを悩ませ、
楽器の音にかき消され、
あげく、あっという間に枯れてしまう。

ピッチが全然あたらなくて、
メロディが不明で、
あげく、1本ライブをやるたびに、
声帯炎を起こす、

年を取って、昔のような声が出せず、
キーも届かなくて、
やがて声質まで変わってしまう、

などの問題は、回避しなくてはいけませんし、
また、問題が起きたときに、
それをリセットする必要は、少なからず出てきます。

ヴォイトレは、
ゼロからビルドアップするための基礎工事ではなく、
感性のままに自由に歌い続けるための、
基礎補強工事のようなもの。

もちろん「地盤レベル」で、
カラダや声の本質にアクセスしていくことは必要不可欠ですが、
なにより、自分の歌の魅力を探求し続けることこそが、
シンガーとして最重要課題。

このへん、見失わないようにしたいものです。

◆一生に一度、集中的に学ぶだけで、”自分で自分に教えること”を可能にするMTL 12。毎週日曜日10時〜Youtubeにて公開中。
毎週月曜発行中!声に関するマニアックな情報やインサイドストーリーをお届けする無料メルマガ『声出していこうっ』。バックナンバーも読めます。

 - B面Blog, Singer's Tips, The プロフェッショナル, 歌を極める

  関連記事

『「頭の中が真っ白になる時」チェックリスト』

人前に立ってパフォーマンスをしたり、話をしたりする人で、 「頭の中真っ白現象」を …

「空気読め」とか、違くないか?

生まれて初めてアルバイト情報雑誌を買って、 バイトを探した時は、 一体みんな、何 …

「真っ白な灰」に、なりますか?

リングの上で真っ白な灰になった、『あしたのジョー』。 命を賭けられるほどのものに …

「売れ線狙い」は劣化コピーを生む。

「これ、今、売れてるから、この路線で行こう!」 そんな風に言うおじさまたちが、一 …

リモートはコミュニケーションのハードルを上げた。

最近、連日のように受ける側として、 オンラインセミナーに参加しています。 学ぶと …

「大きい音」を扱うのって、テクニックがいることなんですぞ。

「ラウドな音楽をやっている」と言うと、 デリカシーのない、 雑な演奏をしていると …

「与えるチカラ」と「欲しがるチカラ」のパワーバランス

音楽は人に感動やエネルギーを与えるもの。   音楽家であれば、誰もが多 …

デモをつくれ!

「音楽の世界で認められたいなら、 とにもかくにもデモをつくれ」と、 音楽学校でも …

歌の才能。

はじめてトレーナーのお仕事をしてから、 かれこれ20年。 下は小学生から、上は7 …

「いいね」が消えた日。

他人の評価なんか気にするな。 自分で自分をどう思うかが大切なんだ。 数字のゲーム …