「 今日のレッスンから 」 一覧
-
-
やっぱ、最後はエネルギー。
2021/06/14 B面Blog, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, ある日のレッスンから, ヴォイストレーナーという仕事, 今日のレッスンから バンド, プロ, プロになる, ミュージシャン, ヴォイストレーナー, ヴォーカリスト
歌の指導をしていく中で、 心がけているのが、 感覚的な説明に終始したり、 精神論 …
-
-
成長する人。
成長する人は、心の素直な人が多い。 なんでも無反省に、 他人の言うことを聞けばい …
-
-
「曲の可能性」をありったけ取り出す
2017/12/09 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 今日のレッスンから
大好きで、よく引用することばに、 世紀の名ピアニスト・ホロヴィッツの 「楽譜は紙 …
-
-
そして、戦いは続くのだ。
最近、ブログを読んでくださっているというさまざまな方とお話するたびに、 「あぁ、 …
-
-
1人では越えられない壁
2016/07/27 今日のレッスンから
なにごとも、どんなやり方や、どんなフォームで行っても、 なんにもやっていない人よ …
-
-
表現者には、いつだって、責任がともなうもの
2016/06/26 ヴォイストレーナーという仕事, 今日のレッスンから
「ブログ読んでます!」 最近、出会う人にそう言っていただくことが、とても多くなり …
-
-
「歌」は行動する力(MTL voice&vocalオープンレッスン12 終了)
昨日、1月から全6回にわたって行ってきた、 『MTL voice&voc …
-
-
「ボイストレーナーなんかいらない人」になるための3つのポイント
2016/01/24 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 今日のレッスンから, 声のはなし
昨日、『MTL ヴォイス&ヴォーカル オープンレッスン12』初日、 Unit1と …
-
-
ボイストレーナーなんかいらない自分になる。
2015/11/22 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, ヴォイストレーナーという仕事, 今日のレッスンから
『ダイジェスト版MTL voice&vocal オープンレッスン12』が …
-
-
「そういう素人臭いのじゃなくて、ちゃんとフレーズ歌って!」
2015/11/07 The プロフェッショナル, 今日のレッスンから
「声くださ〜い」 音楽の現場に長くいるので、 この「声ください」と …
-
-
「ドキッ」で観客の心をつかむ
2013/10/16 今日のレッスンから
最近精力的にライブを行っているアーティスト・リンダ(仮名・なぜか外人名(^^)。 …
-
-
鼻呼吸か?口呼吸か?
ボイストレーナーをはじめて間もない頃、 生徒のひとりに、 「私、歌う時に、うまく …
-
-
MTLブック、ついにデビュー!
2013/04/10 ある日のレッスンから, 今日のレッスンから
・・・といっても、出版するわけではありません。 ず〜〜っと前から、我が家にやって …
-
-
ビジネスコース”マジトレBIZ6Days”の嬉しい副作用
2013/04/09 ある日のレッスンから, 今日のレッスンから
先日もボイトレでキレイになった方のお話を書いたばかりです。 あんまり、「ボイトレ …
-
-
「声」は映画のBGMと似ている
他人の話を聞いているときに「声」に意識を奪われるなんて、 話し手の声がよほどユニ …