大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

優秀な人は群れない。媚びない。焦らない。

   

今日は朝から、頭脳派かつ純粋にそれぞれの仕事を追求するリアルプロフェッショナルの若手3人と、立て続けにやり取りしました。

30代半ばから40初頭の、キャリアのど真ん中にいる世代。
最前線を牽引しながら、次の時代を模索したり、普遍的な課題に取り組んだり。
小気味よいほどの美意識と意志力。

本物のプロフェッショナルは、
目の前にある、安易に手に入るものに飛びつかない。
がまんを厭わない。
横を見ない。人の価値観で右往左往しない。
かといって、過去の成功体験や成功法則にしがみつかない。
自分自身が圧倒的な力を持てるまで、周到に、したたかに、徹底的に、勉強と準備を続ける。

結局、本物しか、人の心は動かせないんだよね。
満足したら終わりなんだよね。
新陳代謝を繰り返せるか、トライ&エラーを怖れないか否かなんだよね。

みたいな話を、全く違う角度から、たくさんした、刺激的な1日でした。

キャリアと才能を最大限に活用しつつ、新しい世代とコラボしていく方法を模索する。
一線を走る優秀な若手に教わることは、いつだって無限大です。
まだまだ、彼らの役に立てる自分でもい続けられるよう、勉強を続けようとも思った1日でした。

Thanks, you guys!


■無料メルマガ『声出していこうっ!』。
ブログから踏み込んでディープなお話や、セミナーや講座、スクールなどの情報もお届けします。ご登録いただいた方全員に、『朝から気持ちい声を出すためのモーニングルーティン10』をプレゼント。バックナンバーも読めますのでぜひ。ご購読はこちらから。

 - Life, MISUMIの日記&メッセージ, プロへの突破口, 夢を叶える

  関連記事

ネガティブ・スパイラルを抜け出す。

私たちが日常的に心の中で繰り返していることばが、 自らのセルフイメージをつくり、 …

ゴールを鮮明に描く。

「がんばっているのに、どうも成果があがらない」、 「なんかうまくいかない」という …

自分の「本気」が試されるとき

このブログを通して、ポジティブシンカーで、 挫折知らずのような印象を与えているか …

習慣化するための3つのコツとくふう

自主ロックダウンスタート以来、 新しい習慣がいくつかできました。 毎朝のヨガ(3 …

「自分の名前」と、今一度向き合う。

作詞者は曲のタイトルを。 編集者は、本のタイトルを。 起業家は会社名を。 そして …

目の手術を受けました👀

火曜日から2泊3日で入院し、目の手術を受けました。 核白内障というやつで、お年頃 …

ロックもデートも飲み会も、ぜんぶ投資なんだ!

起業の勉強をはじめたばかりで、 あまりのアウェイさに、 毎日、本気で吐きそうなく …

「この子は、うまくなるな」と思わせてくれる子

現在、ヴォイトレを担当しているのは、15才〜60才前後。 職業も、アーティスト、 …

何をやるかより、いかに自分で在るか。

新年初ブログです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 この年末年始、自分と …

業界人やプロと出会うためにやるべきこと

プロミュージシャンとバンドやりたい、 業界の人とお近づきになりたい・・・ そんな …