誉められたら嬉しい。喜んでもらえたら、もっと嬉しい。
誰かに誉められたら嬉しい。
髪が素敵、でも、
歌がじょうずだね、でも、
おしゃれなだね、でも、
もちろん、美人だね、でも。
人に誉められることが苦手って人は稀にいるけど、
私はうんと単細胞なんで、
心の底からそう言ってくれてるんだな、と思える人のことばは、素直に嬉しい。
でもね。
私が、もっと嬉しいのは、誰かが喜んでくれること。
一所懸命発信したり、
歌ったり、しゃべったり、書いたりすることで、
誰かが、喜んでくれる。
「感動した」とか、「笑った」とか、「勉強になった!」とか、
なんか、ちょっとでも役に立てる。
で、やっぱり喜んでくれる。
お礼言われたり、そのことで評判になったりすることは、
もちろん、ありがたいし、嬉しいけど、
それよりなにより、
その人の、幸せな笑顔を見られることが、もう、本当に嬉しい。
誰かに喜んでもらえる自分でいることが、きっと私の人生のテーマ。
ヴォーカリストやってても、トレーナーやってても、著者やってても、
結局、あたしは根っからのエンターテイナーなんだよなと思う。
もっともっとたくさんの人に、喜んでもらえるよう、まだまだがんばりましょ。
関連記事
-
-
大きな声を出せないときに、やるべきこと。
各地で次々と緊急事態宣言が解除され、 コロナ自粛も出口が見えてきました。 とはい …
-
-
「やるっ!」と決めた時から、旅ははじまっている。
「がまん」という言葉が嫌いです。 やりたいことこそ、やるべきことで、 やりたくな …
-
-
「今に見ていろこのヤロー」
フリーターで、アマチュアで、 仕事もお金も彼氏もなくて、 地を這うどころか、 地 …
-
-
どうせ見えない未来なら、明るい側面だけを期待して生きる。
「MISUMI、そんなことしてて、将来どうするつもりなの?」 思春期の頃から、ア …
-
-
旅の準備がさくさく進む「持ち物リスト」
「週末から『びぃた(旅)』なんだよね」 「オレなんか、8月は10日間『出っぱなし …
-
-
ワクワクに飛び込め!〜 人生を動かすのは、説明できない「衝動」 〜
なにやってるんだろう?そもそも、なんでこんなこと、はじめちゃったんだろう?どうし …
-
-
自分自身の変化にどこまで鈍感かつ寛容でいられるのか?
人間は自分自身の変化には非常に鈍感かつ寛容なものです。 24時間、 …
-
-
ちょっと「なんか」言われたぐらいでって言いますけど。
大人というのは「なんか」言うものです。 親や教育熱心な先生のように …
-
-
お利口さんも、お馬鹿ちゃんも・・・行動!行動!行動!
あるとき、突然、心の中に種が芽生える。 こんなことを変えたい。 こんなことを可能 …
-
-
ベストを尽くす。ベストを尊重する。
週末の久っびさのリアルセミナーの準備に追われています。 レジメやプロット、オケや …
- PREV
- 本番で実力を発揮するための「3大要素」!
- NEXT
- ライブだ。リアルだ。フィジカルだ。