「変化」を恐れずに生きる
2015/12/20
10代の頃は、10代のうちに死にたいと思っていました。
10代が一番美しい。
穢れたオトナになるくらいなら、
いっそひと思いに、10代のうちに美しく生涯を閉じたいと、
美意識の高い友達と美術の課題をやりながら話していたのを、
今も鮮明に覚えています。
20代になって、「女の人生は24までが勝負」と決めつけました。
25になったら「おばはん」だ。
24までが売り時のクリスマスケーキと同じ。
25になったら、もう年貢の納め時だと。
29才で、30になったらできないことを、今、全部やらなくちゃと思いました。
やりたくてもできなかったことを、なんでもかんでも手当たり次第試しました。
アメリカに渡り、オーディションを受けまくり、
ライブのステージに立ちました。
35才になったとき、
あれ?年齢ってなんだっけ?と、ふと、立ち止まりました。
35才も、36才も、37才も。。。
年齢を数えるなんて、何の意味もない。
意味づけしたり、リミットを決めつけたりしているのは、
結局自分自身なのだと気づきました。
数字のゲームから自由になって、
自分の価値観だけで時間を計れるようになったのです。
40才を過ぎると、今度は数字ではなく、
自分自身の身体の限界と直面することになります。
単なる数字のゲームじゃなく、
現実的な、体力の限界や、肉体と脳の衰えに、
愕然としたり、自らを哀れんだり。
その時に、はじめて、
自分自身の本質的な価値を模索するようになりました。
同時に、芸術や文学やスポーツ。
人類が長いことかけて育ててきたものの、
本当の価値に巡り会えた気がしました。
後輩たちの人生を、違った視点から見られるようになったのも、
この頃からです。
長いこと生きているうちに、
人のステージはさまざまに変化します。
ステージが移っていくということは、それだけで、すごく価値のあること。
どんな仕事についても、誰と一緒に過ごしても、
人生を大切にしていくために大切なことを考えてみました。
1. 変化を、勇気を持って受け入れること。
生きているものは変化する。
変化を止めてしまったものは、腐敗するか、風化するしかない。
どんな変化も、ポジティブに受け入れる。勇気を持って、向かって行く。
本当の価値は、その先に生まれる。
2. どんな選択をしても、自分自身をけして恥じぬこと。誇りを持つこと。
うまくいかないとき、人のせいにすれば、楽だろうか?
人生はすべて自分の選択であることを受け入れれば、
どんな選択も積極的に自分が選び取っているということになる。
未来を自ら選び取るのか、未来に選ばれるのか。
誇り高く歩むことが、自分をさらに先まで連れて行ってくれる。
3.どんなときも、自分のベストを尽くしきること。
人生に「こんなもんか」はない。
自己ベストを更新し続けてこそ、意味が生まれる。
楽しく、ワクワクしながらも、ベストを尽くすことこそが、
最高の自分に出会うために必要なこと。
勇気とコミットメント。
そして、どんなときも、自分自身を愛し続けること。
難しいけど、結局それしかないのだと、思うのです。
For you。
関連記事
-
人生は「パッション」がつくるのだ。
ある時期、心から夢中になって、 一度でも自分のカラダの中を通り過ぎたものは、 自 …
-
ハードでもソフトでもなく、「ヒューマン」ですね。
現在、マジカルトレーニングラボのサイトのリニューアルで、 才能あふれるデザイナー …
-
「自分の名前」と、今一度向き合う。
作詞者は曲のタイトルを。 編集者は、本のタイトルを。 起業家は会社名を。 そして …
-
ロックへの反逆
「お前なんかロックじゃねぇよ。オレは認めね〜ぜ。」 少し前のこと。 ロック的なサ …
-
「いいね」が消えた日。
他人の評価なんか気にするな。 自分で自分をどう思うかが大切なんだ。 数字のゲーム …
-
は?この手がなにか?
昔からよく、「手」のことをいじられます。 フリーター時代、バイト先の店長に、「歯 …
-
「適正」って、「恋すること」なんだ。
「私は、ロックが好きなんですけど、 歌の先生に、キミにはそういう音楽は向いてない …
-
群れない
まわりにいる人を見ると、その人のことが分かると言います。 同じような空気感の、 …
-
怖いなら、目をつぶって飛び込め。
人生のターニングポイントとも言うべき、 大きな出逢いや変化には、 ドキドキやワク …
-
落ちるときにはとことん落ちる
身も心も、奈落の底まで落ちるような感覚を経験したことのないという人は、 世の中に …
- PREV
- 人生を変えてくれた、最善と最悪に感謝する
- NEXT
- スランプに陥ったとき、やってはいけない3つのこと