大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

予定調和をぶっ壊せ!

   

どんなにイケててカッコいい人にだって、
だっさい時代やダメダメな瞬間は絶対あったはずです。

 

ただね、人の記憶は新しいイメージによって塗り替えられていくだけなんです。

今現在の、「あの人って、イケてて、売れてて、カッコよくって・・・」

そんなフィルターを通してみるから、
ダメだった時代の話を聞いても、
天才ならでは、成功者ならではの、特別なエピソードに聞こえる。

 

確かに、そういうダメダメエピソードがなかったら、
その人は今のその人ではないかもしれませんから、
何年も経ってみれば、
もちろん、それが「特別なエピソード」には違いないわけですが、

実際、その場に居合わせたら、「あちゃ〜」な出来事だったり、
「ホントにダメなヤツ」とあきれるような出来事だったり、
するかもしれない。

 

 

大切なことは、どんな逆境にあっても、
どんなにうまくいかないことがあったり、
ダサいことやっちゃったりしても、
人にどんなひどいことを言われても、

 

絶対の絶対に、

「今に見てろよ」という気持ちを忘れないこと。

その日を、自分にとって分岐点といえるくらい、
意味のある悔しい日にしてやる!と決意したり、

ここから、何が何でも這い上ってやる!と気合いを入れ直したり。

 

そんな風に想い、行動し、前進した人だけが、本当にいつか、
「あの失敗が今の自分をつくった」と言えるようになるのです。

 

 

 

そして、成長したミュージシャンたちは、

そんな「あちゃー経験」を、もう一度できるような、
具合が悪くなるほどアウェイな現場や、
頭ごなしに叱ってくれるような人に出くわせるような場所へ、
自分自身を連れて行ってみる。

動物は、成長が止まれば、後は老いるだけです。

予定調和の中でだけ生きていたのでは、
自分自身を変革することはできないのです。

 

人生は挑戦です。

これまでも、今も、これからも。

5766354_s

いよいよ第2期『MTL ヴォイス &ヴォーカル レッスン12』の開催が決定いたしました!
本コースのスタートは7月24日(日)。

それに先立ち、6月26日(日)
『第2回 ダイジェスト版 MTL ヴォイス &ヴォーカル レッスン12』を開催いたします!
明日、5月17日(火)10時~ メルマガ読者様 先行予約をスタートいたします。
一般予約は19日(木)スタートです!
詳細はこちらです。

 - Life

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

セルフイメージは声に出る

歌のレッスンをしていると, 歌う前から、「歌えない」「失敗する」と決めている人に …

no image
やる気が出ないときは、やっちゃダメ!

「なんか、どうもやる気がでなくって。 これじゃいけないと思うんですけど。。。」 …

「夢喰って生きられないぞ」

大学3年だったか、それとも4年生だったか。 アルバイトをしていた東京タワーのおみ …

雑草には雑草の生き方があるんでござんす。

芸歴30周年、40周年なんてお祝いをしている人たちが周囲に増えてきて、 ふと自分 …

人間関係はいつもちょっぴりだけ片想い💔

唯一無二の音楽仲間であり、大親友。 悩み事も、相談ごとも、とにかくなんでもきめ細 …

うるさぁあああいっ!

数件先に、小さな公園があるせいか、 それとも、徒歩3分ほどのところに小学校がある …

「強制OFF日」=ジャミーデーをつくる

命の次に大好きな音楽が仕事になった20代の頃は、 24時間音楽のことが頭から離れ …

自分を好きになるということ。

こどもの頃から、 自分じゃない人間になりたいと思っていた年月があまりにも長くて、 …

憧れを現実に変える力

中学に入学して、 生まれて初めて部活動というものをはじめた時、 同じ部活の高校生 …

全集中のコツ

練習や修行が続かない、 はじめたことを最後までやり遂げられない、 がんばっても成 …