大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「自分の声は変えられますか?」

   

「自分の声は変えられますか?」

異業種交流会のような場で、
名刺を出して、私の仕事を告げたとき、
もっともよくされる質問のひとつです。

ボーカリストというわけでもないのに、
自分の声にコンプレックスを持っている人って、
こんなにもいるのだと、知るきっかけになりました。

自分の声は変えられるか?

この質問の前提には、
「自分の声があまり気に入っていない」という気持ちがあります。

自分の声が好きに決まっているビヨンセや福山雅治が
そんな質問をするとは思えませんね。

あまり気に入らないから変えたいと思っている自分の声。

実は、ここで大事なのは、
そもそも、自分の声を知っているか?ってことなのです。

人は自分の容姿が気に入らないとき、
その理由をちゃんと知っています。

太りすぎている、痩せすぎている、
目が一重、つり目、垂れ目、
鼻が低い、丸い、とんがりすぎ、
背が低い、背が高すぎる、お尻がたれている、
胸がない、胸が大きすぎる・・・などなど、

自分の容姿の改善ポイントは、
最低でも10個くらいは誰でも詳細に説明できるでしょう。

だからダイエットをしようとか、アイプチしようとか、
シークレットブーツ履こうとか、
ちょっと猫背で歩こうとか、
そういう対応が可能なわけです。

でも、自分の声の何をどういう風に変えたいか、
長年自分の声と向き合い続けている声のプロでもない限り、
具体的に説明できる人はほとんどいません。
自分の本来の声や、その声の可能性を知らないのです。

それでは、カードゲームで、
自分の持っているカードが何であるかも知らないくせに、
いきなり「全取っ替え」する子どもと代わりません。

知らないものを気に入らないという。
気に入らないから、変えたいという。

違う違う。違います。

まずは、自分が持って生まれたすばらしい声に気づいてください。

その可能性を最大限に引き出しましょう。

難しいことはない。
まず、「もしかして、意外にいい声だったりして・・・」
と思うだけで、声の可能性は花開きはじめます。

自分の声に耳をすましてください。
声を発しているときのカラダの状態を感じてください。

自分の声の可能性を知ったら、変えたいなんて思うより、
それを引き出すことのおもしろさに夢中になりますよ。

 - 未分類

  関連記事

no image
「好き嫌い」と「興味」は別物です。

大学のようなところで教えていると、 生徒たちに学んでほしい歌、教材にふさわしい曲 …

no image
「お前よぉ、いい気になれよ」

かつてツアーのお仕事をした男性タレントのアンディーさん(仮名)が、 打ち上げの席 …

うまく行かないときは、自分自身の棚卸しをする

世の中は結構不公平にできています。 必死に必死にがんばっていても、 なかなか認め …

雑念チェーンをぶった切る!

練習や課題に集中できないとき、どうしていますか? 凡人には雑念がつきものです。 …

no image
芸事や勉強を長続きさせる秘訣

芸事や勉強は恋愛と同じです。 どんなに,「ためになるから」、「将来、役に立つから …

no image
「これが正しい」は自分で選び取る

アーティストや学生たちと接していると、 「何が正しいのかわからなくなってしまいま …

no image
平均的な舌って、なに?

誰しも、生まれながらの自分のカラダが、 自分にとってのスタンダード=標準規格です …

「仕事を舐めれば、仕事に舐められる。」

少し前のこと。 生徒のひとりが、 「先輩にデモの仮歌を頼まれて、 昨日レコーディ …

no image
問題意識とスリルが「学び」のカギ

人の話を素直に聞く、言われたことを一所懸命やる、ということは、 人にものを教わる …

no image
好きになれないなら、理解しようと努める

「そんな、しょーもない曲ばかり聴いているから、歌がうまくならないんだ!」 ある先 …