心機一転、リニューアルスタートです!
2019/08/15
『シゴタノ!』大橋悦夫さんに手取り足取りご指導いただき、
『声出していこうっ!』をスタートしたのは2010年3月のことでした。
それまで自由気ままに更新していたブログを、
読んでくれる方への「貢献」にフォーカスしてリニューアル。
タイトルも一緒に考えていただいたのでした。
あれから3年経ちました。
プロボーカリストとして20数年、
アーティストおよびその卵たち専門のボイストレーナーとして10年仕事をしてきて、
「明るい場所とスーツが苦手」と公言してはばからなかった、
ギョーカイどっぷりの私が、ビジネスパーソンや一般の方向けの本を出版。
セミナーを開いたり、講演会までさせていただくようになりました。
ブログを綴ること、そしてたくさんの人に読んでいただくことで、
激動の毎日を生き抜く、多くの気づきや勇気、力をもらったと思っています。
そんな大事なブログ。
実は、長いことlivedoorなどの、いわゆるブログサービスで管理してきたのですが、
「ブログは財産。独自ドメインできちんと管理した方がいいです」
と、先日お目にかかった「ネタフル」のコグレマサトさんに教わり、
そりゃいかん!と、即リニューアルを決めました。
持つべきものは「デキる友」。
スポーツトレーナーの安藤宏行さんが代表を務めるライフタイム・アスリートさんにブログのWordpressによる再構築をお願いし、
またまた、大親友であるアートディレクターのウジトモコさんにヘッダを作っていただき、夢のリニューアルオープンです!
同時に、ずっと作りたかった、アーティスト、ボーカリストとしてのブログもオープン。
こちら『声出していこうっ!』がビジネスサイド=B-sideなら、
MISUMIオフィシャルはアーティストサイド=A-side。
ミュージシャンとしての日々やプライベートなお話を自由気ままに書いていきます。
(ホントはA面B面と呼ぶつもりだったのですが、
「その言い方、何才の子まで通用しますかね?」とコグレさんに言われ、
ドキッとしたので、あえて”side”と呼ばせていただきます。)
どちらも、できたてほやほやです。
しばらくは一所懸命、たくさん更新する予定です。
過去記事はlivedoorのページをごらんくださいね。
ではでは、みなさま、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!!!
関連記事
-
-
今日も静かにハイテンション。
今日もよくお仕事をして、頭の中がわんわんしています。 昨日なんとなく書いてみた「 …
-
-
オーディションで、勝ち残る
アーティストやその卵たちのレッスンでは、折に触れ、ここ一番の緊張感に包まれる時期 …
-
-
会社を設立して5年が経ちました
2008年8月8日。 マジカルトレーニングラボという会社を作って、 丸5年が経ち …
-
-
人生は旅である。まだまだ当分旅する予定。〜超私的振り返り記録〜
昨日、無事に今年最後のレッスンを終え、 今日は今年1年の振り返りをしています。 …
-
-
悪意の不在
ニューヨーク時代、 毎日のように遊んでいたアメリカ人の友人D君が 長期の予定でブ …
-
-
脱・発信ジャンキー。
2020年の仕事納めから、 本年の仕事はじめである昨日まで、 意識的に発信断ちを …
-
-
「レコーディングセッション」という真剣勝負。
お仕事日記です。 トレーナーを志したその時から、自分自身がどんなプロセスで上達し …
-
-
MTLは12周年を迎えました。
2008年8月8日に起業して、今日で丸12年が経ちました。 ちんぷんかんぷんで八 …
-
-
「なんで電話番号わかったんですか?」
今日、来客中に電話が鳴り、 リビングにいたジェフ夫さんが対応してくれたようなので …