大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

分解して聞く。分解して練習する。~Singer’s Tips#27~

      2021/05/17

「片手ずつ練習しなさい。
右手と左手、一緒に弾いていたら、
間違っていることに気づけなくて、
いつまで経っても上達しないわ。」

中学になってピアノをはじめたとき、
ピアノの先生にこんなことを言われました。

分解すると、ひとつひとつに集中できる。

英語の発音を練習していた時も同じです。

全ての単語に発音記号を振って、
まずは、1文字1文字、
s-u-r-p-r-i-s-e と発音の練習をしてから、
次は音節ごとに、sur・priseと練習する。
こんな因数分解的な方法が功を奏しました。

リズムが悪いと言われた時に、
真っ先にしたことは、
ドラムだけを聞き取る、ということでした。

それでもよく聞き取れないときは、
曲を何度もリピートして、
まずはハイハット。
次にバスドラ。
それからスネアというように、
ひとつひとつの音を拾い出しました。

聖徳太子は一度に10人の話を聞き分けたという伝説がありますが、
一度にたくさんの情報を拾うのは、それくらい困難なことだということです。

たったひとつに集中するから、
そこからたくさんの情報を得られる。

歌の練習も、時にこの、1点集中練習法を採用すると、
ぐっと精度があがります。

メロディならメロディだけを「ららら」で。
リズムならリズムだけを「だだだ」で。
歌詞なら歌詞だけを深く読み解き、朗読する。

もちろん、そこで終わってはいけません。
重箱の隅をつつくようなことばかりしていては、
技術は磨けても「音楽」にはなりません。
これはあくまでも、プロセスです。

気の遠くなるような作業と感じるかもしれませんが、
夢中になれば一瞬ですよ。

“MTL ヴォイストレーナーズ・メソッド” 開講します!
業界トップクラスのメソッドで、圧倒的な結果を出す。ヴォイストレーナーとして活躍されている方はもちろん、ヴォイストレーナーを目指す方、トレーナーという仕事に興味があるという方も。
マスターコースの残席わずか。

 - B面Blog, Singer's Tips, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, 歌を極める

  関連記事

「ストリートミュージシャン」というお仕事

欧米では、 街角や地下鉄の通路などで、 音楽を演奏するミュージシャンに、 しばし …

「歌の表現力」ってなんだ?

表現力と言うことばを聞いたことがあるでしょうか?   「彼はテクニック …

どうして私はがんばれない?

「なんか、最近、がんばれないんですよ〜。   がんばらなきゃいけないの …

安定させる!~Singer’s Tips#30~

高いところに行くと、やたら声が大きくなる。 低いところに来ると、こもってしまう。 …

「自分らしさ」、一回置いておきません?

どんなヴォーカルスタイルが「自分らしい」んだろう? 「自分らしい声」って、どんな …

英語の歌詞って、どうやって覚えるの?

「歌詞を覚える」というのは、ある種の習慣です。 何を当たり前と思うか、という気構 …

「宝物」と呼べる情報、いくつ持っていますか?

「この写真は19〇×年の△△コンサートのやつだね。 持ってるギターが○○で、ピッ …

「ケツカッチン」で、劇的に成果を上げる

延ばせないデッドライン(締め切り)のことを、 業界用語で「ケツカッチン」と言いま …

接客が嫌いなら客商売はやめたまえ。

「接客が嫌いなのに客商売をやっている」という、 意味不明な人に、時々出会います。 …

“トレーナー”というものの役割を思う。

音楽の世界ってゴールはないんだよな。 ワクチンの軽い副反応で、 なかばサボりなが …