大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

リズムをカラダで感じるための初歩練習~Singer’s Tips#28~

      2021/05/17

音楽にあわせて足踏みをする。
手を叩く。

小さなこどもが音楽教室に入って、
一番最初に習うのはこんなシンプルなことです。

幼稚園で『むすんでひらいて』や、
『大きな栗の木の下で』のような歌を歌いながら、
先生と一緒にカラダを動かしたという記憶を持っている人も、
多いのではないでしょうか?

ところが、こんなシンプルなことが、
苦手な人が実に多いのです。

歌いながら、右、左と、ステップを踏んでもらうと、
途中で足が止まってしまう。

クラップを打ってもらえば、
ウラだかオモテだか、わからない、
謎のリズムになってしまう。

ギターの弾き語りをしながら、
足で取っているリズムが、
ギターと歌のリズムとバラバラになる。

これらはすべて、
カラダでリズムを感じられていないから起きること。

自分が感じられないリズムを、
表現することはできません。

「リズムは背骨で感じる」が私の持論。
背骨、すなわち、腰、胸、首という、
カラダのど真ん中でリズムを感じることは、
リズム表現、グルーヴ表現の基礎になります。

まずはクラップから。
歌いながら、
1 2 3 4 という具合に打ってみる。

次に、足で、
1と 2と にあわせて、
右に1歩踏み出す 左足を寄せる
左に踏み出す 右足を寄せる
という具合に、
ごくごく普通の「ステップ」を踏みながら
歌ってみる。

それが難しいなら、
まずは
1 2 3 4 と、
足踏みしながらでも大丈夫です。

自信がない人は、
鏡の前でやってみるなり、映
像を撮ってみるなりしましょう。
それでも自信がないなら、
誰かにチェックしてもらいましょう。

難しいと感じるのは、
まだまだ、カラダでリズムを感じられていない証拠です。

一度この気持ちよさを覚えると、
じっとしていろと言われても、
カラダが勝手に動くようになりますよ。

“MTL ヴォイストレーナーズ・メソッド” 開講します!
業界トップクラスのメソッドで、圧倒的な結果を出す。ヴォイストレーナーとして活躍されている方はもちろん、ヴォイストレーナーを目指す方、トレーナーという仕事に興味があるという方も。

 - B面Blog, Singer's Tips, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法

  関連記事

英語の歌詞って、どうやって覚えるの?

「歌詞を覚える」というのは、ある種の習慣です。 何を当たり前と思うか、という気構 …

カラダに染みこませたものは裏切らない。

若かりし頃から、使った「歌詞カード」を 大切に取っておく習慣があります。 「ネッ …

大きい声を出すのをやめる~Singer’s Tips #5~

自分の声が届かない、通らないと思うと、 ついついがんばって、 「大きい声」を出そ …

声のリハビリ

3月からのライブ・ラッシュに向けて、 朝トレをしているわけですが、 ここ半年あま …

人には人の、自分には自分の、戦い方がある

チャンスを求めて、日夜、必死にがんばっていると、折に触れ、 「この人に会ってみな …

「好きになれない課題曲」から徹底的に学ぶ方法

自分が心から感動し、お手本にし、研究した、いい音楽を、後進にシェアしたい。 &n …

理屈は後付け。

先日の『イケてないロック・ヴォーカルは、なぜイケてないのか?』、 たくさんの方に …

「他者基準」で自分をジャッジしない。

才能あふれる若者たちを教える機会に恵まれています。 レッスンのたびにワクワクした …

アチチュードが、結果をつくる。

なにから始めたらいいかわからないなら、 憧れの人がやっていることを観察して、マネ …

「一緒にバンドやってくれませんか?」

「自分、なんでバンドやらんの? ワシ、自分の歌、ごっつええ、思うで」 人生を変え …