「好きだから」っていう動機が一番すごい!
「キミのためなら死ねる」
『愛と誠』という漫画の脇役である岩清水くんの名セリフです。
(あぁ、年がばれますかしらん。)
主人公の女の子が好きで好きでたまらない岩清水くん。
しかし、彼女は別の男の子が好きで・・・
そんな切ない思いが、このセリフになります。
結局、岩清水くんはフラれます。
それでも、彼は、「死んでもいい」と思うくらい、
主人公の女の子が好き。
もちろん、高校生という年頃もあるでしょうが、
人間にとって、「好き」というパワーは
何よりも強く、激しく、真っ直ぐなパワーなのですね。
人間は好きなことにしか、一所懸命になれない。
一所懸命できることでしか、成功しない。幸せになれない。
よしんば、多少うまく行ったとしても、
一生くすぶり続ける思いを抱いて生きるなら、
とにかく、好きでたまらないことを必死にやる人生の方がいい。
そんなことを、進路に悩む若者たちに、よく話します。
「死ねる」と思うくらい、好きなこと、好きな人に
出会える人は、実はなかなかいません。
だからこそ、
せっかく見つけた好きなことなら、
目を離さないように。
見失わないように。
大切にして行って欲しい。
大切にしていきたい。
好きなことを続けようとすると、
時々思いもかけない障害にぶち当たることがあります。
反対する人や、やめさせようとする人が現れたり、
時間的、経済的理由から、継続することが難しくなったり・・・
そうした困難に出会うほど、
いかに、自分がそのことを好きであるかを確認できる。
たとえ、一時的に離れなければいけないことになったとしても、
そのおかげで、ますます好きという思いが募る。
そうやって、
「好き」という気持ちそのものが、試されるのかもしれません。
あなたは何が好きですか?
関連記事
-
-
「ケツカッチン」で、劇的に成果を上げる
延ばせないデッドライン(締め切り)のことを、 業界用語で「ケツカッチン」と言いま …
-
-
横を向かない
悪口を言われれば誰だって少なからず傷つく。 一所懸命取り組んでいることを、批判さ …
-
-
『想い』が数字をつくるのだ。
「みなさんはどんな規模のビジネスを立ち上げたいんですか? ビジネスモデルをちゃん …
-
-
とりあえず、「ムカついたら怒る」
音楽のお仕事をしていると、実に数多くの人と接する機会があります。 …
-
-
落ちるときにはとことん落ちる
身も心も、奈落の底まで落ちるような感覚を経験したことのないという人は、 世の中に …
-
-
「一部」は「全部」
足の薬指を骨折したことがあります。 発熱まではいきませんでしたが、 一日中、なん …
-
-
年齢が気になりますか?〜チャンスはいつもフィフティ、フィフティ〜
なかなか将来の見えなかったアマチュア時代。 周りの友人たちは次から次へとお仕事を …
-
-
どのくらい馬鹿をやれるか。
めちゃくちゃ久しぶりに “Trainspottting” …
-
-
「できない」と言える「自信」を育てる。
レコーディングのお仕事に 呼んでもらうようになったばかりの駆け出しの頃。 スタジ …
-
-
おとなってのは「なんか」言うもんなんです。
自分がなかなかにナイス・エイジなおとなになって、しみじみ、 おとなってのは「なん …

