「歌って」と言われた時の”危機管理マニュアル”
歌をやっていると、
知り合いのライブやパーティーで、
いきなり、「ちょっと歌ってくれない?」
と言われることが多々あります。
「せっかく来たんだから、なんか歌ってよ。」
「キミが歌うと盛り上がるから。」
「あの曲、歌えるよね?聞きたいなぁ・・・」
誰だって恥はかきたくありません。
いきなり歌い出したりして、悪目立ちするのは嫌。
せっかく歌うからには、カッコよくキメたい。
…とはいえ、なんにも準備してないのに、今、いきなり言われたってぇ。。。
そんな葛藤の末、
「いやいやいや」と怖じ気づいて、
後から、「やっぱり歌えばよかった」と後悔したことがある人も多いはず。
こんな話を聞くたびに、
「売られた喧嘩は買う。一択!」
と、勢いよく言っております。
歌は一期一会。
その場にいる人とは、もう二度と会わないかもしれない。
自分にとってアウェイな場面で歌えるチャンスなんて、滅多に来ない。
だからね、そんなことを言われたら、
「わかりました」とためらいなく答えるのが正しいんです。
相手の頼みを引き受けるだけです。
期待に応えるだけ。
恥ずかしがることもなければ、
目立とうとしていると思われたって上等です。
そして、ここ、大事なんだけど、
喧嘩を買うなら、勝たなきゃいかん。
せっかくチャンスに乗るなら、
カッコよく歌って、
ちょびっとでも爪痕残さにゃあかん。
そのために、絶対お勧めなのは、
少しでも「歌って」と言われた時のための
危機管理マニュアルを用意して出かけること。
これね、「いやらしいなー」って感じる人も多いと思うんですが、
準備も心づもりもなしに、人前で歌うのは、誰だって、どんな場面だって危険です。
だから、そんな時のための定番をいくつかきちんと準備しておいて、
都度都度、
「もし今日声をかけられたら、これかな?」と、
なんとなく心づもりをしておくわけです。
どんなときも動じないで歌う人って、
ちゃんとこういう危機管理をやっています。
これは人前で歌う人なら当然のこと。
目立ちたいとか、歌いたいとか、そういうことじゃ全然なく、
頼まれたら、望まれたら、
喜んで歌うのが歌う人間の使命というもんです。
あなたはしっかり危機管理、できていますか?
◆歌う心とカラダに活を入れる2日間。MTLサマースクール2022。リアルとリモート同時開催。
◆公式LINE、はじめました。ご質問やお悩みにもお答えしていきます。ご登録はこちらから。
関連記事
-
「切り際」で、歌は素晴らしくも、へったくそにもなる。
昨日、「音の立ち上がり」は、 歌い手の声の印象を大きく左右する、 というお話をし …
-
幸せと。寂しさと。そして嫉妬もちょびっと。
自分の仕事の評価を何で計るか? 稼いでいる金額? メディアで取り上げられた数? …
-
ヴォーカリストのための「練習の3つのコツ」
プライベートレッスンでも、MTL12でも、そして音大でも、 クライアントやアーテ …
-
たったひとつの正解を探す~Singer’s Tips #34~
キーは、 どんな表現をしたいか、 どんな効果を狙うか、 自分のどんな表情を切り取 …
-
自分のスタンダードを持つ
「プロフェッショナルは自分のスタンダードを持つべし」が私の持論です。 「スタンダ …
-
「目立ってなんぼ」はさっさと卒業する
テレビは基本洋画一辺倒で、時折ニュースをつけるくらいです。 ワイドショーもドラマ …
-
聞く人を黙らせる、圧倒的な歌を歌う
大学を卒業してフリーターをしながら、 あちこちのセッションで歌わせてもらっていた …
-
「プロじゃない」から、すごいんだ。
最近、セミナーや講演を通じて、 全国の音楽愛好家の方たちと接する機会が多くなって …
-
「心」じゃなくって、「耳」で聞くのだよ。
こんなことを書くと、また誤解されそうですが・・・ 音楽ファンや愛好家はともかく、 …
-
ライブ前夜にすべき3つのこと
ライブの前夜にチェックすべきことは、3つです。 1. 曲や歌詞、 …
- PREV
- 「適性がない」とか言うな!
- NEXT
- 「初めて」の恐怖を克服する