大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

カッコよければなんだっていいじゃん。

   

歌を指導する立場にいながら、
口が酸っぱくなるほど言い続けていること。

「カッコよければなんだっていいのよ。」

 

完璧な発声も、クリアなカツゼツも、
微塵も狂わないピッチも、
クロウトウケするアドリブも、

まぁ、職人的にお仕事する人には必要な「スキル」かもしれないけど、

ミュージシャンやヴォーカリストすべてにとっての
絶対条件かというと、そんなことは全くありません。

そんなことを言い出したら、

ボブ・ディランだって、
ロバート・プラントだって、
ジャニス・ジョップリンだって、
みんなアウトです。

 

 

少なくとも、ポップミュージックやロックミュージックシーンで、
「○○でなければならない。」は存在しない。

「完璧なお手本」などというものはないんです。

 

うんざりするほどお上手で、
うんざりするほど退屈なパフォーマンスをするくらいなら、

あっちもこっちもガタガタ、ボロボロだって、
フォームがぐちゃぐちゃだって、
カッコいい方がいいに決まってる。

ガーンと胸を打つエネルギーがあるものの方が、
少なくとも私にはずっといい。

お行儀のよい歌をうまそうに歌う優等生ばかりになったら、
あぁ、音楽はどんなに退屈でしょう。

 

だって私たちは、
「正しい歌」を歌うために歌を学んでいるのではなく、

自分自身が表現したいと思うことを、
ストレスなく表現できるカラダを持つために、

伝えたい想いを100%伝えて、聞き手の心を動かすために、

歌を学んでいるのではないのか?

 

少しでも、よいピッチで、
少しでも、いい声で、
もっともっと、カツゼツよく・・・

と、どんどん欲が出るのは、
なにも「完璧な歌」を歌いたいからじゃなく、

自分の頭に想い描く理想を声にするため、
音にするため、

そして、聞き手に、
そんな自分の理想の音を届けたいからじゃないのか?

 

誰かの「理想」を押しつけられることなく、

「正しさ」というひな形に押し込められ、
燃えさかるような想いを去勢されてしまうことなく、

心が叫ぶままに歌うのだ。

ヴォイトレはね、
そんな心のシャウターたちの、サポーターでしかないんですよ。

 

◆【メルマガ365】では「声の個性」について連載中。是非、チェックしてみてください。
「バックナンバーまとめ読み」もお勧めです!ご登録はこちらから。

 - The プロフェッショナル, 音楽

  関連記事

音楽ソフトが使いたい!でも、PCが苦手?

最近昔話ばっかりで恐縮です。 生まれてはじめて、 自分でオリジナル曲を録音した時 …

自分なりの「こだわり」を見つける

かつてよく演奏していた、あるギターリストは、 常にギターは一本だけしか持たない、 …

挑戦か?ブランドか?

  従来のイメージを守り続けるか? それとも挑戦するか? アーティスト …

ぶっ壊すことを恐れない。

CMの作詞のお仕事を依頼されたときのことです。 某大企業のCMの歌詞を書かせてい …

ロックはエネルギー!

先日のロック・セミナーで、 「ロックはエネルギーだ」というお話を、 繰り返し、し …

1度きり、しかも1曲だけしかチャンスをもらえないとしたら?

「ちょっと歌ってみて」   長年自分の歌を認めて欲しいと思っていた人に …

「誰に学ぶか?」vs.「誰が学ぶか?」

中学1年でやっとの思いでピアノを買ってもらって、通い始めた近所のピアノ教室。 2 …

「与えるチカラ」と「欲しがるチカラ」のパワーバランス

音楽は人に感動やエネルギーを与えるもの。   音楽家であれば、誰もが多 …

「すごい人」と、自分との距離。

どんな分野にも、すごい人というのはいるものです。 すごい人に出会う度に、自分の凡 …

この歌、どうして知らないの?

MTL定番の、 (そして、私自身が「ドS」と認定されるきっかけのひとつとなった) …