大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

ヴォイストレーナーという仕事

   

ヴォイストレーナーって仕事は、
本当に難しい仕事だと、日々感じています。

プロのヴォーカリストとして、
レコーディングもサポートもライブも
バンドも、ソロも、コーラスも、
ホントに数え切れなくらいやってきて、

「自分にできること、
自分ができるようになったプロセスを
すべてメソッド化、言語化、コンテンツ化する」をスローガンに、

プロのアーティストからアイドルの卵まで、
さまざまな年齢の、さまざまなシンガーに教えてきて、

音楽学校や音大で教鞭を取り、
スクールもやって、本も書いて、メソッドも組み立てて、
メルマガやブログやその他いろんなメディアで発信しまくって。。。

それでもさ、正直、わからないことは、いまだにあるんです。

あれ?これって、これでよかったっけ?って迷うこともたくさんある。

勉強して、研究して、
たくさんの症例を見て、
また勉強して、研究して。

自分なりに、普遍的なこととか、真理とかに行き当たったと信じているけど、
それでも、やっぱり、ゆらぎの部分とか、迷いの部分とか、
そこから微妙にはみ出すことに出会って。

そのはみ出しを、はたして、それまで自分が組み立てて来たことの中に、
割り切って組み入れていいのか、
それとも、これは、未知の新しいメソッドの扉を開くべき症例なのかと、

迷ったり、悩んだり、苦しんだりしながら、
海外の論文を読んだり、音楽とは全然関係ない本を読んだりしながら
答えを探して…

それでもね。

ヴォイトレに救いを求めに来る子にとって、知りたいのは真理じゃない。

たった今、どうしたら、高い声、いい声、大きい声が出せるようになるのか、
どうしたら、声を出すたびに苦しい、今の自分を変えられるのか、
どうしたら、ノドを枯らさずに、
どうしたら、ちゃんとピッチにあたるように、
どうしたら明日のコンサートで、気持ちよく歌えるのか。
知りたいのは、それだけです。

だから、どれだけこちらが正論を並べても、
どんなに完璧なメソッドを振りかざしても、

たった一人が救えなかったら、
ヴォイトレなんて、なんの価値もないんです。

お偉い先生だけはなっちゃいかん。
たった一人に寄り添えない人間になっちゃいかん。

がんばっても、がんばっても、力およばず、
救ってあげられなかった子たちを思い、
今苦しんでいる子たちを、どうしたら一分一秒でも早く、
気持ちよく歌えるようにしてあげられるかを思い、
これから出会うであろう、たくさんの悩みを抱えた人たちを思い。。。

あぁ、この道は、なんて果てしないんだろうと、
曇天の夜空を見上げる夜です。

修行だなぁ。。。
修行ですよ。

 

■無料メルマガ『声出していこうっ』。プライベートなお話からマニアックなお話まで、ポップな感じで綴っていきます!(ほぼ)毎週月曜発行!バックナンバーも読めますよ。

 - The プロフェッショナル, ヴォイストレーナーという仕事

  関連記事

上澄みをすくい取って「わかった気」にならない。~Singer’s Tips#21~

ちょっと昨日のブログの続編的なお話です。 ひとつの曲が生まれて、 受け手の手元に …

「上手そうに歌うな」

シンガーの卵たちに必ず言うことばのひとつに、 「上手そうに歌うな」があります。 …

「歌って」と言われた時の”危機管理マニュアル”

歌をやっていると、 知り合いのライブやパーティーで、 いきなり、「ちょっと歌って …

「ダメ出し」こそが、プロの技を試される仕事なのだ

他人にダメ出しをする人には、 自分のためにダメ出しをする人と、 相手のためにダメ …

まず、自分の出音(でおと)をちゃんとせい。

トレーナーズ・メソッド、リズム編のテキスト制作中にて、 古今東西のドラマーの名演 …

「歌の練習」って、なにしたらいいんですか?

「練習って、なにしたらいいんですか? MISUMIさんは、なにしてるんですか?」 …

タフであること。 楽天的であること。 そして適度に鈍感であること。

少し前のこと。 とあるアーティストの子が、こんなことを言っていました。 「悪口を …

no image
話を聞かない生徒 話をさせない先生

「これは、こんな風に歌うのよ」と、 お手本を聴かせるためにこちらが歌い出した瞬間 …

エネルギーのピークは本番に持っていく

「歌う当日って、どんなことを心がけたらいいですか?」 という質問をよく受けます。 …

その役の人生を生きる〜名歌手は名優である〜

父の影響で、こどもの頃から洋画が大好きで、 素晴らしい映画や、役者たちの名演技に …