大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「課題曲」は、何を基準に選ぶべきか?

   

学校の授業などの教材として、課題曲を決めなくちゃとなると、
さて、一体全体、何を基準に曲を選んだらいいのか、
頭を悩ませるのは、どんな講師も同じでしょう。

クラシックのように長い歴史のある音楽は、
よく研究されて、技術的な難易度が整理されていますから、
おおまかな基準を参考に、次はこれ、その次はこれ、と選べるものなのだけど、
日々移り変わるポピュラー音楽の世界では、基準も難易度も曖昧です。

なので、ついつい、
1.受講生が好きな曲、得意な曲
2. 講師が得意な、教えやすい曲
3. 誰でも知っていそうな、流行の曲、人気曲
などの基準で課題曲を選びがちになります。

しかし、数ヶ月なり、1年なりと、長期でレッスンをしていく場合、
こんな風に曲ありきでレッスンを進めると、さまざまな問題が出てきます。

1.受講生が好きな曲、得意な曲を選ぶ場合

プライベートレッスンなら、基本、本人が歌いたい曲でいいわけですが、、
グループレッスンで、これをすると、あきらかに満足度に差が出ます。
同じクラスに、激しいアニソンが好きな人と癒し系J-POPが好きな人、洋楽が好きな人などが、混在することが普通だからです。
結局、自分の好きな曲の時は一所懸命練習してきて、
嫌いな曲はテキトーに流す、とレッスン精度にムラができがちです。

2. 講師が得意な、教えやすい曲を選ぶ場合

講師にとっては、自分が好きな曲、得意な曲というのは、
教えていても楽しいですし、こだわりを披露できるのでやりがいもあります。
趣味があう生徒ばかりなら、これ以上いいことはないのですが、
残念ながら、特別講座というのでもない限り、
そういうことは、まずないといっても過言ではありません。

3.誰でも知っていそうな、流行の曲、人気曲

今、流行っている曲から、誰もが学ぶべき普遍的な課題を見出すには、かなりなスキルとセンスが必要です。
ネットなどから拾い集めた知識をどれだけ大仰に語っても、意味がありません。
知識やスキルを積み上げて、一定期間の授業を構築するのは、難しくなります。

では、どうするか?

課題曲の選曲は、曲ありきではなく、ゴール設定からすることが重要です。

例えば、発声の基礎、さまざまなリズム、フレーズのバリエーションなどなど、
学ぶ人たちにとって必要な情報を、どんな順番で、どんな風に組み立てて伝えるか。
1曲1曲、知識とテクニックを構築するように、どんな上達の地図を描くか。
これが明確でないまま、やみくもに曲を選んでも、学ぶ人たちが着実に力をつけてもらうには不十分なのです。

また、1つの曲でなにもかもを伝えようとするのではなく、
それぞれの曲に役割を持たせて、一定の回数や授業期間でゴールに到達できるような、
長期的な目線も大切です。

こうした地図をきちんと描いた上で、
さまざまな曲をバランスよく選び、授業を進めていく。
同時に、学ぶ人たちにも、その意図を確実に伝え、モチベーションを高めていく。

時間とエネルギー、そして、お金をかけて、歌にコミットする人たちに
講師たちがやるべきこと、できることは、まだまだたくさんありそうです。

 

■本気でうまくなりたいと思ったら、迷わず受けて欲しい。
6日間にコミットして、歌に対する自己肯定感を一気にあげてください。
第10期 MTLヴォイス&ヴォーカルトレーニング。11月開講です!

 - ヴォイストレーナーという仕事

  関連記事

「無神経」も「曖昧」もダメなんです。

「MISUMIってさぁ、お勉強は出来るけど、頭悪いじゃない? あ・・・ごめんね。 …

「人生変わりました」

「MISUMI先生のおかげで、人生変わりました」 先日、某会社の社長さんが、生ま …

思い込みと勘違いで他人に意見するのは一種の迷惑行為。

何年か前、知り合いの女性ヴォーカリストに、 「私、衣装は全部ネットで買っているわ …

ボイストレーナーなんかいらない自分になる。

『ダイジェスト版MTL voice&vocal オープンレッスン12』が …

ヴォイストレーナーという仕事

自分にできないことは教えられない。 いろいろな考え方があるでしょうが、 私は、歌 …

ティーンエイジャーという名の憂鬱

プライベートレッスンでは、事務所さんやレコード会社さんから、活躍中のアーティスト …

プロを目指す人のためのボイス&ボーカルトレーナーという仕事

プロを目指す人のボイストレーナー、ボーカルトレーナーという仕事は、 山岳ガイドの …

MTLは12周年を迎えました。

2008年8月8日に起業して、今日で丸12年が経ちました。 ちんぷんかんぷんで八 …

歌っている自分を直視できない?

歌っているところを動画に撮る。 こんな宿題を出すことが多々あります。 自分を客観 …

「落としどころ」か?「限界突破」か?

完璧主義というほどではないですが、私はなにかと採点が辛いようで、 生徒やクライア …