大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

ぼんやりアドバイスは、時に、ただの悪口。

   

Radio Talkという音声サービスを、2年ぶりに再開しました。

以前やっていた時は、(シーズン1と勝手に呼んでいる)
いろいろなことを日替わりでお話していたのですが、
今回、シーズン2では、
「歌をがんばるあなたのために声のこと、歌のこと、音楽のことをお話します」
というコンセプトで、
いきなりコアなところからバサッと攻めています。

第3回目の今日は、『「リズムが悪い」と言われたら?』。

自分の歌を評して、
「Aメロの17小節目の『あなた』の”あ”の音の立ち上がりが今ひとつパキッとしないから、
声帯様を一旦閉めた状態から、タイミングよく”あ”と歌い出せないかな?」
な〜んて、超的確なことを言ってくれる人は、
もうね、ほんっっとにいません。

ほとんどの人が
「なんか、リズム悪いよね」
「どうもシャキッとしないね」と、
まぁ、ぼんやり、漠然としたことをおっしゃる。

歌い手がプロなら、こう言われた瞬間にピンとこなくちゃいけないんですが、

歌を勉強中の人や、学生なんかにこんな言い方をすれば、
「あぁ、どうせ私なんか」と落ち込ませるのが関の山。

いや、「それってどういう意味だろう?」って悩むことだって、
もちろん勉強のうちですよ。

ただね、指導する方もプロなら、
ちょっとさぁ、もうちょっとなんとか、
具体的に、これをこうしたら、どうなって、
っていうロジカルかつ明瞭なアドバイスってのができないものか。

その辺に挑戦する意味で、
組み立てたメソッドを、一個一個、お話していきます。

Radio Talkは12分しばりなので、
今回はその1として、「やっぱりちゃんと聴かなくちゃだめなんだよ」
ってお話をしています。

「ちゃんと聴け」問題に関しては、
これまでも何度か書いてきているので、
近々またまとめ記事をつくりますね。

ちょっとずつ、
このBlogとRadio Talkを連動させられるといいなぁなんて思っていますが、
まずは続けなくっちゃ。。。

■2023年3月、3年ぶりに開講。MTLヴォイス&ヴォーカルトレーニングの詳細はこちらです。6日間を1日にぎゅっと凝縮、ダイジェスト版は1月28日です。

 - 「イマイチ」脱却!練習法&学習法

  関連記事

ゆっくりやってもできないことは、速くやってもダメ

そんなの当たり前でしょ?と言われそうなタイトルですが、 実は、この当たり前を知ら …

立ち止まるな!学び続けろ!

インスタライブ、Facebookライブ、 リール投稿にストーリーにYouTube …

音楽家としての「表現の自由」を謳歌する

「テクニックを身につけるのは、選択の余地を増やすためである」 そんなお話をよくし …

リズム感が悪いと言われたら「発声を見直す」!

「リズムが悪い」と言われたら、 誰もが真っ先に試みるのは・・・ 1.ドンカマやド …

その時間を「練習」と感じるか、感じないか。問題はそこです。

「毎日、何時間勉強してる?」 「なにやってるの?問題集?」 試験前になると、 成 …

「上達」は、いきなりやってくる。

スポーツジムなどでトレーニングを受けると、 「今日より明日、明日より明後日という …

「なぜだろう?」の先に、進歩がある。

「なぜだろう?」   楽器も歌もパフォーマンスも、いや、おそらく、どん …

ピッチの悪い歌が致命的な理由

音楽はピッチ(音の高さ)という概念があるから成立するもの。 どんなにリズム感がよ …

やっぱ、英語なんだよなぁ。

日本語の歌を歌っているとめちゃくちゃカッコいいのに、 英語の歌になったとたんに、 …

正しい「シャウト声」の出し方!

高校時代の自分のバンドのライブ音源という、 恐ろしいものが存在しています。 少し …