大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「あぁ、それ、年だよねー」

   

2024年、初ブログです。
本年もどうぞよろしくお願いします。

今日、10数年来の愛弟子と話していて、
「今、はじめたいことがあって、どうするのがベストか、毎日一所懸命考えているのだけど、なかなか前に進めなくて」と相談すると、
「あぁ、それ、年だよねー」と、なぜかいきなりため口で地雷のど真ん中を勢いよく踏み抜いてきました。

「は?喧嘩売ってる?」と思わず言うと、
「いやいやいやいや。自分に対して言ってるんすよ」と、言うではありませんか。
「ちょっとぉ、30半ばのくせに、何言ってんの?」
と返せば、また彼は言います。

「若い頃は、とにかく表現したい、人に届けたいっていう情熱が一番強かったんです。
たとえ、どんなに周到に準備したって、1回やってみたら、やっぱり違うねって、もとえしたり、修正かけたりするじゃないですか?

運って、自分でよくできるものだと思ってるんですよ。
1回しか宝くじ買わない人と、1億回買う人では、絶対に当たる確率は変わる。
だったら、とりあえず、はじめてみる。やってみて、ダメだったら何回もやればいい。
若い頃は、そうやって考えられたから、すぐに行動できたんすよ。」

確かに。
とりあえず、バンドメンバーもいないのにライブハウスをブッキングしたり、なんのツテもないのに単身ニューヨークに乗り込めたりできたのも、結果を顧みない情熱があったからだもんな。

「知恵がついたってことなんでしょうけどね。
もっといいもの創ろうとか、完璧な形で世に出したいとか。
そのために、あれとあれをそろえて、これとこれをちゃんと準備して、とかね。
そうやって仕込めば仕込むほど、結局、1回1回がオオゴトになりすぎて、サステナビリティ(持続力)が落ちちゃう。
一番大事なことは、すぐにはじめて、ずっと続ける。これしかないんすよ。
それができないのが、年ってことなんですよね。」

自分自身に言いきかせるように、立て板に水のごとくしゃべる彼のことばに、
く、、、くっそぉ。悔しいけど、確かにそうやぁと、何度もうなずいてしまう私。

「俺、ホント、そういう意味で、最近年を感じるんす」

ずいぶん年を重ねてきたはずなのに、クリエイティブ欲求は一向に衰えなくて、次から次へとアイディアが沸いてくる自分を、不思議にさえ思っている昨今だけど、
そういえば、もっといいもの。もっと完成度の高いものと、がんばりすぎて、
完成させるスピードや発信力は落ちているかもしれない。
そんな風にしみじみ反省させられました。

無意識のうちに「後がない」と感じているのか、それとも、これが「守りに入る」ということなのか。

失うものが何にもない、素っ裸の強さを取り戻すのは、簡単なことではないし、今の自分に正しいことなのかどうかもわからないのだけれど、
本当に自分が求めているのはなんなのか、目的と手段を取り違えないように。
背伸びや無理をしないで、「やりたいことしかやらない」のスタンスはけして崩さないように。
その上で、デキる若者たちの見習えることは、どんどん見習って、
今年もいっちょやってやろうじゃないのと決意を新たにした午後でした。

こんな人生が、ほんと、楽しい。

まだまだ、ぶちかまします。

 - Life, 夢を叶える

  関連記事

「想像力」と「思いやり」がコミュニケーションの鍵!

ここ2~3日、ものすご〜くいろいろな社会の、 いろんなタイプの人たちと、いろんな …

「は?マスクって、なに?」

数年前にロンドンにひとり旅をしたときのこと。   そもそも旅の準備は周 …

自分の「イケてるところ」に視線を集める。

「しっかし、綺麗な顔してるわよね〜。 マジでどっこもいじってないの?」 「だから …

「向いてない」んじゃない、「イケてない」んだ。

「お前、無理してそんな歌、歌うなよ。 お前には似合わないぞ。」 「MISUMIち …

“Discover Book Bar”にてお話させていただきました!

『「自分」が伝わる声ヂカラ』をディスカヴァー21さんから出版させていただいたのが …

アイディアは、ポンと降ってくるギフト。

クリエイティブなアイディアって、 頭で考えているうちは絶対に出てこないもの。 作 …

ワクワクに飛び込め!〜 人生を動かすのは、説明できない「衝動」 〜

なにやってるんだろう?そもそも、なんでこんなこと、はじめちゃったんだろう?どうし …

音楽環境が人をつくるのか。 人が音楽環境を選ぶのか。

今はもうすっかりおとなの甥っ子が、幼稚園生だった頃の話です。 アニメ関係の仕事を …

「うまくなる」の無限ループ

執筆を開始して、早半年あまり。 20万字くらい書いて、半分くらい直して・・・ な …

現実が自分にフィットしないときに、 なぜ、自分を合わせに行こうとするのか?

生涯を共にできるようなメンバーになかなか巡り会えず、 日々バンドの人間関係に悩ん …