ボイトレで笑顔も輝く!
2015/09/21
昨日とあるセミナーで、
以前マジカルトレーニングラボのマジトレBIZ6Daysという6日間のコースを
受講してくださった女性とお目にかかりました。
「あ!MISUMIさん!」とにっこり笑う彼女の表情を見て思わずドキリ。
ものすごくキレイになっているじゃありませんか!
そう伝えると、彼女が言ってくれたことばはとても嬉しいものでした。
「MISUMIさんのおかげなんです!
「ボイトレに通うまでは、
私、自分の表情や声に問題があるなんて思ったことなかったんです。
でも、ビデオカウンセリングしていただいた時に
自分が顔の筋肉を使えてなかったと気がついて。。。
声もあんなに短期間ですごく気持ちよく出るようになって、とても嬉しかったんです。
「それまで歌なんか全然好きじゃなかったし、
自信もなかったんでカラオケで歌ったこともなかったんですが、
最近、毎日家で歌ってますし、カラオケでも歌うようになったんです!」
輝くような笑顔で語ってくれたYさん。
声も表情も、はじめてお目にかかったときとは別人のようです!!
声を意識することは自分と向き合うこと。
カラダ、呼吸、表情、すべてを心とつなげていくこと。
声意識が芽生えるだけで、人はこんなにも変わるのだと、
再認識させていただきました。
「声を通して、人に自信を与えたい」
私のそんな想いが実現したと感じる瞬間でした。
関連記事
-
-
ハスキーボイスには2通りある
ハスキーボイスといわれるシンガーは、その発声の特徴によって、 実は2通りに分かれ …
-
-
フェイスシールドって、ハウりません?
ずいぶん昔のお話です。 サポートコーラスのお仕事で、 大きな会場を何本か回るとい …
-
-
誰も「いい声」になんか、興味ない。
『アラジンと魔法のランプ』の実写版、 『アラジン』が話題です。 こどもの頃、 3 …
-
-
声の老化は隠せない
「うっそぉ〜〜。ほんとにぃ〜〜?」 30年以上も前でしょうか? 女子中高校生たち …
-
-
声の変化と向き合う vol.1〜発声は運動、歌うことはスポーツです〜
「年のせいか、高い声が出なくなっちゃって。。。」 「私、最近声が枯れてきちゃった …
-
-
自分の声をディスるな!
「自分の声は、好きですか?」 講演会やセミナー会場で、そう質問して、挙手をお願い …
-
-
バンドのメンバーに歌をけなされたら、真っ先に確認すべきこと。
リハやライブでバンドのメンバーに歌をけなされた、 という悩みを相談されて真っ先に …
-
-
「そもそも声って」と考えるだけで、声を出すことが格段に楽になる。
一昨日、BizLab『しっかり届く豊かな声』が終了しました。 ビジネス系のセミナ …
-
-
「人前で歌うのが怖い」?
人前で歌う事に恐れを感じる人が多いのは、なにも日本人だけの話ではありません。 & …
-
-
歌える歌ばっかり歌っていたら、いつまで経ってもうまくならない。
「今の自分の実力だったら、どんなの歌うべきですかね?」 これは、「自分に向いてい …
- PREV
- 「声」は映画のBGMと似ている
- NEXT
- プロを目指す人のためのボイス&ボーカルトレーナーという仕事
