大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「つもり」はあくまでも「つもり」

      2017/10/10

ボーカリストがカバー曲を練習するときに大切なこと。

1.オリジナルをよく聞いて、音や歌詞のハマリをしっかり確認すること。

ものすごく当たり前のことなんですが、
こんな当たり前のことが、そもそもできていない人が多すぎるんです。
「知ってるつもり」はまったく知らないのと同じ。
特にバンドとのリハーサルをひかえているときは、歌の入るタイミングだけは絶対にはずせないチェックポイントなのでご用心。

2.オリジナルの歌手と一緒に歌えるという段階で練習を終わらない。

ホントに、よくいるんですよ。
「いやぁ〜、オリジナルと一緒に練習してるときは、ちゃんと歌えるつもりだったんですけどね」。
そりゃそうです。自分が歌えていないところをちゃんとオリジナルのボーカリストが補ってくれているんですから。
アカペラで歌う。可能ならば、カラオケ、もしくは楽器で歌ってみる。
それではじめてちゃんと歌えるわけです。
「歌えるつもり」は全然歌えないのと同じなんですね。

3.歌詞を覚えるときは、1人で、無意識でもしっかり歌えるようになるまで練習する

とどめはこれです。
「覚えたつもり」はな〜〜んにも覚えていないのと同じ!
譜面や歌詞カードをちらちらみながら歌える、
またはじ〜っと集中した状態でなら思い出せる、
テンポゆっくりならなんとか暗譜で歌える・・・
ダメダメダメ。事故の元です。
そんな状態でライブなんか出た日にゃあ、ライト浴びた瞬間に頭の中、真っ白です。

え?なんで突然こんなネタを?

実は、金曜日に本番を控えたGuitar☆Manというイベントの、
明日が最初で最後のリハーサル。

ソロ曲もコーラス曲もたくさんあるので、
久々に自戒を込めて書いたわけです。

ロックライブなので、可能な限り譜面に頼りたくない。
ここが気合いの入れどころです。

というわけで、Boys & Girl、がんばろうぜ。

 - Live! Live! Live!, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「心」じゃなくって、「耳」で聞くのだよ。

こんなことを書くと、また誤解されそうですが・・・ 音楽ファンや愛好家はともかく、 …

「切り際」で、歌は素晴らしくも、へったくそにもなる。

昨日、「音の立ち上がり」は、 歌い手の声の印象を大きく左右する、 というお話をし …

「上達」は、いきなりやってくる。

スポーツジムなどでトレーニングを受けると、 「今日より明日、明日より明後日という …

音楽は化学反応だ!

アマチュア時代から、 数え切れないほどライブをやってきました。 記念イベントのよ …

練習するのは、全てを忘れるため

「テクニックなんかどうでもいいんですよ、歌は。」 ピッチだ、リズムだ、表現力だと …

練習場所が欲しい!

最近の高校生は、学校でバンド練習とかするのでしょうか。 高校時代、授業が終わると …

ボイストレーナーなんかいらない自分になる。

『ダイジェスト版MTL voice&vocal オープンレッスン12』が …

歌を学ぶ人の3つのステージ

私は歌を学ぶ人には、 3つのステージがあると考えています。 ひとつめは楽器として …

「自然体」を演出する。

「自然体でステージに立っているようすがカッコいい」 などと評されるアーティストが …

キーは、歌えりゃいいってもんじゃないんですよ。

カバー曲を歌うとき、 無条件にオリジナルのキーで歌っている人は多いはず。 私自身 …