大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「明日っからがんばろう」の「明日」は一生来ない。

   

「明日っからダイエットしよう」

「明日っから練習がんばろう」

「明日っから早起きしよう」

 

明日っから・・・
明日っから・・・

 
そんな、一生来ない「明日」の決心をどれだけしてきたことでしょう?

 

この小さい「っ」がくせもの。
「明日っから」には、今ひとつ、真剣さや切羽詰まった感がないのです。

 

そもそも、なんで「今日」、「今」、「すぐ」、じゃないのか?

「明日っから」は、あんまり気が進まないことを、
ちょっとでも先に延ばすため、
自分を納得させるための、言い訳でしかありません。

 

「明日っからがんばるから、今日はいっぱい食べよう」

「明日っからがんばるから、今日は思いっきり夜更かししよう」

「明日っからがんばるから、今日はいっぱいゲームしてお酒飲んで堕落しよう」

 

結果、一生来ない明日のために、毎日羽目を外して、
自己嫌悪に陥る結果になる。

 

残念ながら、人間って、そんな程度のものです。

 

だから、スタート地点を決めるのは、あまり意味がありません。

大事なのは、ゴールを決めること。

 

いついつまでに、どんな状況、状態にするか。
可能な限り具体的にイメージし、数値化し、のっぴきならないゴール設定をします。

 

たとえば、ダイエットするなら、「何月何日までに何㎏になる」と決める。

それだけだとゴール設定としては弱いので、
具体的に、例えば、ブログで体重計の数値を見せると発表するとか、
水着写真(!?)の撮影スケジュールを決めてしまうとか、

そのくらい大胆にやっちゃうのです。

 

「ジョギングしよう」じゃなくて、
ロードレースやマラソン大会にエントリーしてしまう。
 

「うまくなろう」じゃなくて、
ライブを決めて、お客さんにチケットを売ってしまう。
レコーディング日程を決めてしまう。
 

「早起きしよう」じゃなくて、
早起きして成し遂げるべきことを、数値化する。
例えば、何かの資格を取るとか、
本を何冊読むとか、
家中ピカピカにして、そのようすを毎朝ブログにアップするとか・・・

 

わかりやすい、
見える化しやすい、
そして、励みになるゴール設定が、必要不可欠です。

 

 

とはいえ、ゴールを設定しても、
最初の意気込みや理想の高さはどこへやら、
なし崩し的に、続けられなくなる、挫折してしまうこともしばしばです。

 

特に、挫折グセのある人は、
ゴール設定するときから、「まぁ、どうせ、続かないと思うけどね」と、
心のどこかで逃げ道を作っているものです。

 

そこで、続けるためのシステムをつくります。
運動のためのスケジュールをブロックする。
ダイエット指導をしてくれるジムに入会する。

コンスタントにリハーサルやプロプロを入れる。
定期的にレッスンに通う。

早起きコミュニティに入会する。
早朝の勉強会に参加する。

・・・etc.etc…

 

基本、人は弱いもの。
世の中を見回せば、意志力の弱い人を助けてくれるシステムは、
いくらでも見つかるはずです。
 

長年何かを続けられなかった人は、
自分の「がんばり」に期待するのは、もうやめましょう。

楽しめる方法を探すこと。
続けられる法則を見出すこと。
システム化するために知恵を絞ること。

 

これです。

 

「ふぅ〜ん。なるほど。そもそも、ゴール設定からね。
じゃ、とりあえず、明日っから、がんばろう。。。」

・・・?

違〜〜〜〜〜うっ!

18194204_s

 - Life

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

遠慮すんな!

自分の意見をハッキリ言うせいか、 疑問をすぐに口に出すせいか、 はたまた、やりた …

本気で目立ちたかったら「本質を磨く」。これしかない。

Clubhouseだの、Zoomだの、インスタだの・・・ やっと新たな名前とコン …

「自分」というジャンルを極める

「らしくあれ」。 女子高生時代、創立者のありがたきおことばとして、 朝礼などで、 …

心臓バクバクすることをやってみる。

手慣れたことばかりを繰り返す、 変化のない人生を送っていると、 人間の脳はどんど …

「また、やっちゃった」と落ち込まないためには?

人はなぜ、同じ過ちを何度も何度も繰り返してしまうのでしょう? 毎回、それなりに後 …

自分を好きになる10の方法

自己評価が低いと、なにをやっても心底楽しめないばかりか、 行動の精度もあがらない …

200個の骨。600の筋肉。

人間のカラダには、およそ200個の骨があると言われています。 その上に乗っている …

自信がある人のように振る舞う

世の中には、同じような実力があって、同じような地位にいるのに、 なぜか「自信満々 …

飽きず、 腐らず、 あきらめず。

自らが選んだ道の上で、 人に選ばれ、 人に望まれ、 人に期待されること。 &nb …

「あなたの勲章なんかに他人は興味ないんですよ」

かつて著者の勉強をするために、 『プロフィール講座』というセミナーに通ったことが …