大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

自分のチェック機構を磨け!

   

「ちゃんと練習したんですけどね・・・」

ちっとも上達していないことを指摘されて、
時々、こんな言い訳をする生徒がいて、ビックリします。

変化していない自分に気づかない。
自分の歌をちゃんと聴けていないってことを暴露しているようなもの。
これでは何十時間練習しても同じです。

そういうのは練習じゃなくって、単なる時間の無駄と言います。

同じ身が入らない、上達しない練習なら、
カラオケ屋さんで友達と楽しく歌っている方がよほどいい。
送り手になりたい人、結果を出したい人の時間の使い方とは思えません。

イメージ力を磨いた次は、
自分のチェック機構を磨くことが急務です。

1.ピアノを弾きながら、ゆっくりメロディを確認する。

2.音がしっかりと取れるようになるまで、ことばを取っ払って、
ラララでメロディだけを練習する

3.歌詞を朗読して、発音しにくい音がないか、
わからないことばがないかをチェックする

4.自分の歌を録音してチェックする。

5.なぜカッコ悪いのか、なぜうまく歌えないのか、どこがよくないのか、
徹底的に分析、修正、練習する

この1~5を必要に応じて繰り返す。
初歩段階の上達にはこれしかありません。

この中で最も大切なのは5.です。
自分の歌をチェック、分析する能力。
この力をいかに磨いていくかが、今後の上達の大きなカギになります。

はじめはどこがいいのか、悪いのか、よくないのかわからなくても、
悩みながら取り組むうちに必ず見えてきます。

こんな地道な、ある意味つらい作業に、没頭できる、
夢中になれる子は必ず伸びるんですよね。

IMG_3872

徹底的にチェックしすぎて歌詞の見えなくなった歌詞カード。
わかるほどに、できない自分に愕然とします。

 - 未分類

  関連記事

音楽という「箱」から取り出すもの

ずいぶん昔のことになります。 その奔放かつ、悪魔的とも表されたプレイスタイルに魅 …

no image
トレーニングの最大の難関は「はじめる」

どんなトレーニングでも、続ければ必ず結果が出ます。 それがトレーニングの本質とい …

no image
ボイストレーナーになるということ

先日、知人のライブを見に行ったときのことです。 ひとり、ライブ開始を待っていると …

「運」を手に入れる方法

「どんなに才能があっても、どんなに努力しても、運がないヤツは成功できない」 そん …

no image
夢のチカラ

「こんなことができたらいいな。」 「こんな風になれたらいいな。。」 毎日のように …

絶対上達する究極の練習方法

「楽器を上達したいなら、録音するのがmust」ということは、 こちらでもずいぶん …

no image
本気でぶつかりあう。

一所懸命やっている子には、一所懸命教えたくなる。 めいっぱいがんばっている子は、 …

no image
「答えは本の中にある」。きっと。

「わからないことがあったら本屋へ行け」 父が教えてくれたことです。 「世界中これ …

no image
好きになれないなら、理解しようと努める

「そんな、しょーもない曲ばかり聴いているから、歌がうまくならないんだ!」 ある先 …

no image
疑問、質問、聞きたい話、ありますか?

脳内にどんどんわき上がってくる、ことばの断捨離の目的で、 ブログを可能な限り毎日 …