地球の裏側まで、掘って掘って掘りまくる。
「チャンスをつかむこと」や「物事が好転すること」をたとえて、
「扉が開く」と言う人がいます。
たしかに、すべてがかみ合って、
いきなりすべてが方向に転がり出すときの感覚は、
バカ〜ッと扉が開く感覚と似ていますが、
そこに至るまでのプロセスは、
けして、単に「扉を叩き続ける」ようなスマートなものではありません。
「可能性」という小さな石ころを探して、
地面を素手で掘り進むかのような、
泥臭くって、血のにじむような、
ともすれば無力感にうちひしがれそうになるような。
そんな感覚に近いのではないか。
狙いを定めた場所を掘っても、掘っても、
その石ころに出会えないと、
ついつい掘る場所を変えたくなる。
そうやって、あっちを掘り返し、
こっちを掘り返し、していくうちに、
自分は違う場所を掘り返しているのではないか?
誰かが先にそれを持っていってしまったのではないか?
もしかして、他の石と間違えて見過ごしてしまったのではないか?
いや、そもそも、そんな石は最初から存在しないのではないか?
そんな思いに心が占領され、前に進めなくなる。
やがて、あきらめてしまうか、
別の場所で最初から、また、おなじことを繰り返すか。
もちろん、ほんの2〜3回土をすくっただけで、
誰よりもキラキラ輝く石ころに出会えたという、
幸運な人たちはいるでしょう。
しかし、自分には起きなかったことを考えても仕方ありません。
必ず見つかると、ただただ信じて、ひたすら掘る。
地球の裏側まで、突き進む覚悟で掘る。
なにがなんでも、見つけられるまで掘って掘って掘りまくる。
信じること。
夢中でやること。
やめないこと。
「可能性」を切り開く方法は、結局、これしかないのです。
<Day-to-day>
10月29日(日) 【MTLワークショップ in 鹿児島/あなたの歌を劇的に変える7つのヒント】のプログラムがかたまってきました。
歌に対する感じ方ががらっと変わる、スリリングなワークショップになりそうです。お申し込み受付は25日まで。まだお席、あります。ご興味のある方はお早めに。
関連記事
-
「気になる人」。
これから有名になろうという人、 活躍する人に共通の資質は、 「気になる人」である …
-
とりあえず、「ムカついたら怒る」
音楽のお仕事をしていると、実に数多くの人と接する機会があります。 …
-
出会いの数だけ別れがある
音楽はたくさんの出会いをくれます。 音楽はひとりではできないから。 一緒に演奏す …
-
思い込みと勘違いで他人に意見するのは一種の迷惑行為。
何年か前、知り合いの女性ヴォーカリストに、 「私、衣装は全部ネットで買っているわ …
-
時間の密度を高める集中のコツとツボ
作品をつくりあげるとき、 制作現場で、 そして、トレーニング、練習、リハーサルで …
-
バンドマンって、大変なんだ。
はじめて「フライヤー」ということばを聞いたのは、ニューヨークで初ライブをやったと …
-
成長痛を抱えて走れ。
今年前半は、 とにかくいろんなことが重なって、 頭の中がパツパツな状態が続いてい …
-
逃した「チャンス」は本物の「チャンス」なんかじゃない。
「チャンスが来たのに、生かせなかった」と感じたことはありますか? …
-
スキマ時間が自分をつくる
大学の新学期がはじまりました。 毎年、新学期がはじまってから数週間、 大学の授業 …
-
人が日課をつくる。 日課が人をつくる。
朝起きた瞬間、 テレビをつけてその前に座り込む人。 もう一回寝ちゃおうと、二度寝 …