大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

自分自身であり続けること。 受け取るままに表現すること。

      2019/08/16

曲や歌詞、文章はもちろん、
トレーニングメソッドも、セミナーなどのアイディアも、
頭の中にあることを具現化することは、
すべて「クリエイトすること」。

 

思考や感情のエネルギーを
声という物理的なエネルギーに変換して表現することも、
私にとっては広義に解釈した「クリエイト」です。

だから、人の口から出たことばを自分のことばのようには語れない。
他人の引いた設計図で自分の作品をつくることも無理。

そこに、自分のエネルギーや感動が乗らなければ、
何をやっても虚無でしかないのです。

 

4年ぶりに訪れたテートモダンで、
久々にバッキバキにやられて来ました。

タキスというギリシャ出身のアーティスト。

(タキスにとって作品がどう見えるかは重要ではない。)
“私がとりつかれているのは、エネルギーという概念だ“


“自分の作品を完全に自分の作品なのだとは思えない。
ある意味で、私は単に自らが浴びているエネルギーの
トランスミッターに過ぎない。

アーティストはこの強烈な感受性を保ち続けなくてはならない。”

~TAKIS展のパンフレットより〜

 

何かをコントロールしようとすることも、
誰かにコントロールされることも、

エネルギーレベルで考えたら、なんの意味もない。

 

自分自身であり続けること。
受け取るままに表現すること。

方法論という枝葉に振り回されて、
本質を見失うことなく。

 

私は私を極めなくちゃ。

あなたはあなたを極めなくちゃ。

 

アートはいつだって、勇気とエネルギーをくれるのです。

 

 - Life, MISUMIの日記&メッセージ

  関連記事

おわりははじまり。

酉の市が立ちはじめると、 あぁ、もう年末よね、と感じてしまいます。 そもそも日本 …

心臓バクバクすることをやってみる。

手慣れたことばかりを繰り返す、 変化のない人生を送っていると、 人間の脳はどんど …

自分の「イケてるところ」に視線を集める。

「しっかし、綺麗な顔してるわよね〜。 マジでどっこもいじってないの?」 「だから …

音楽環境が人をつくるのか。 人が音楽環境を選ぶのか。

今はもうすっかりおとなの甥っ子が、幼稚園生だった頃の話です。 アニメ関係の仕事を …

オレの方がすごい?「優越感シンドローム」

ある程度キャリアのあるプロフェッショナルなら、 誰しも、自分自身の仕事や能力にプ …

不満から目をそらさない。 絶対、そらさない。

大学を卒業して、今で言うフリーターをしながら、 音楽学校に通ったり、 ダンスレッ …

「ペンは剣よりも強し」は、死語なのか?

ヴォイトレを担当している若者たちと話していて、 なにが驚くと言って、 物を書く習 …

「やってみたいこと」を「できること」「やったこと」に変える

「やってみたい」と思うことは、いくつくらいありますか?   特定の場所 …

「戦略的引き籠もり」のすすめ

自主ロックダウン15日目。 コロナウィルスの菌の保持期間は2週間程度といわれてい …

バイブレーション

人は同調し合うもの。 長いこと一緒にいると、しぐさや話し方、果ては声まで似てくる …