大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

確信だけが、人の心を動かす。

   

「MISUMIさん、バッチっす!OKです!」

レコーディングのお仕事では、
歌った瞬間にOKをもらうようなことも、
少なくありません。

気心知れた、
私の声を知り尽くしたディレクターさんたちは、
「OK」と「もう1度」のジャッジも早い。

プレイバックを聞かなくても、
聞いた瞬間に、「お、いいな」と感じるといいます。

スタジオで初めて聴いた曲を歌って、
一発でOKをもらうというのは、
職業ヴォーカリスト冥利に尽きることではあります。

「すごいね」などと言っていただき、
現場の雰囲気も盛り上がりますから、
いいことづくしです。

お仕事の判断は基本、
ディレクターさん、プロデューサーさんにおまかせしているので、
そう言われれば、たいがいは
「よかった〜!ありがとうございます!」と、
嬉々としてブースを出るのですが、

実は、「あ、すみません、もう一回やらせてください」と、
自分から頼むことも、少なからずあります。

これもまた面白いもので、
歌った瞬間、いや、歌っている時に、わかるのです。

感じる、という方が近いかもしれません。

ピッチやリズムという基本的な問題ではありません。

イケてる歌を歌っているときは、
なんというか、
「きた〜っ!」という感覚がある。

歌に100%集中しているはずなのに、
一方で自分自身の歌を、興奮しながら聞いている自分もいる。

ゾーンと言われる感覚と似ているかもしれません。

この感覚がない時は、
たとえOKをもらっても、どんなに誉められても、
もう1回歌うに限ります。

冷静に聞けば、確かに、歌の精度は悪くない。
声も悪くない。
でもね。なんか、腑に落ちないんです。

何度聞いてもその感覚は変わりません。

一方で、歌いながら「きた〜!」と感じる歌は、
何度聞いても、いい。

その辺のセンスが近いディレクターさんの場合、
私が歌い終わった瞬間に、
「おぉおお、そういうことですか!」と、
こちらの感覚を共有してくれるのが常でした。

この「きた〜っ!」はどこからくるのか?

いきなり降ってくる「確信」です。
その「確信」には根拠はない。
正確だとか、うまいとか、
そういう、左脳レベルでわかるようなことではありません。

ただ、わかる。

そして、この「確信」だけが、人の心を動かすのです。

歌、しかり。
文章、しかり。
話すことも、しかり。

歌いながら、書きながら、話しながら、
自分が「確信」を感じているときは、
間違いなく、受け手から好意的な、
時には感動的な反応が返ってきます。

これもまた、確信。

まだまだ道半ば。
いつもいつも、
100%の確信を抱けるわけではないのだけど、

触覚を全身に張り巡らせて、
「きた〜っ!」を求め、今日もひたすら精進です。

 

毎週月曜発行中!声に関するマニアックな情報やインサイドストーリーをお届けする無料メルマガ『声出していこうっ』。バックナンバーも読めます。

 

 - B面Blog, Life, The プロフェッショナル , , , ,

  関連記事

人に認めてもらえない3つの理由

趣味で、仕事で、コミュニティで、 認められたいのに、認められない。 自分は認めら …

言わなくていいこと。言うべきこと。

言わなくてもいいことを、 「これはあなたのためだから」と、 上から言う人がいます …

「誉めて!かまって!」症候群

誰かにかまわれたい、 誉められたい、 認められたいという欲求は、 人間である以上 …

カラダに染みこませたものは裏切らない。

若かりし頃から、使った「歌詞カード」を 大切に取っておく習慣があります。 「ネッ …

いつでもどこでも、歌あればこの世は楽し。

欧米人の友達に、「あなたは歌ったりしないの?」と訊ねると、 よく返って来ることば …

ハードでもソフトでもなく、「ヒューマン」ですね。

現在、マジカルトレーニングラボのサイトのリニューアルで、 才能あふれるデザイナー …

Pay it forward〜恩送り〜

今まで生きて来て、お世話になったなぁと思える人は、 何人ぐらいいるでしょう? そ …

人はアウトプットすることで成長する

「学ぶ」といえば、本を読んだり、音楽を聴いたり、人の話を聞いたりと、 インプット …

何ごとにも終わりはくる。絶対の絶対に、くる。

好きなことしかやりたくない。 こうと決めたら即断即決即行。 私自身は、いわゆる「 …

リズムが悪いと言われたら真っ先にすること。~Singer’s Tips#10~

「リズムが悪い」と言われた時、 真っ先に点検すべきは、 点=ビートを捕らえられて …