それでも私は行かねばならぬ。
意味なんかない。
意義だってない。
誰かのために、というわけではない。
自分のために、というわけでさえない。
何の得にもなるわけじゃなし、
損得勘定、電卓叩けば、
むしろ損だと言えなくもない。
それでも私は行かねばならぬ。
訳(わけ)などいらない。
行かねばならぬ。
どんな理由も言い訳も、
したり顔した大義さえ、
色褪せるほど強烈に
突き動かされる情熱に
行かねばならぬ。
行かねばならぬ。
何をおいても行かねばならぬ。
誰待つわけでもない場所に、
何を求めるわけもなく、
胸かきむしられる衝動に
この身を委ねる恍惚に
どんな思考も退けて、
後ろ髪さえ断ち切って
行かねばならぬ。
行かねばならぬ。
命尽き果てる瞬間に、
どんな悔いさえ残さずに、
あなたに別れを言うために。
煌めくような一瞬を
1秒残さず生き切くために。
関連記事
-
-
大どんでん返し!?
『宇宙戦争』というSFの父、H・G・ウェルズの名作小説があります。 ネタバレを承 …
-
-
「最高の一瞬」を刻むのだ!
人と時間ってのは不思議なもので、 好ましい現時点から、それが終わりとなる未来のあ …
-
-
ブログ、8年ぶりのリニューアル!
13日に英国から帰国しました。 本当にたくさんの素敵なことがあった日々なので、 …
-
-
ウサギとカメはどっちがすごい?
私の生涯の夢のひとつに、 「徒競走で旗の下に座りたい」というのがあります。 笑え …
-
-
自信がある人のように振る舞う
世の中には、同じような実力があって、同じような地位にいるのに、 なぜか「自信満々 …
-
-
陰口を言うなっ!
世の中には陰口を言うのが好きな人というのが、 少なからず存在します。 こうした人 …
-
-
限りない偶然に選ばれてきた「特別な自分」
一瞬の選択で人生は大きく変わります。 もしもあの時、あの瞬間にラジ …
-
-
「音楽はひとりではできない」の本当の意味
サポート・コーラスのお仕事で日本全国をツアーしていた頃。 ツアー先の地方の会館に …
-
-
「たった5分」に情熱を傾けるのは不毛ですか?
高校時代のお話です。 文化祭前に来る日も来る日も練習に明け暮れる私に、 同級生の …
-
-
なめたらあかんぜよ
ずいぶん昔。 広告代理店で、プロデューサーのアシスタントのアルバイトをしていたと …