大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

人の心を動かすのは「エネルギー」。

   

アート鑑賞が好きで、
折に触れ美術館を訪れます。

国内外で、かれこれ30年以上アートに触れているので、
まあまあ愛好家の部類に入るとは思いますが、

プレートを眺めたり、音声ガイドを聞きながら、
お行儀よく人の列に並んで順々に作品を鑑賞する、
という定番スタイルが実に苦手です。

単に、列に並ぶのが嫌いなのか?
人とおんなじことをするのがイヤなのか?
我ながら不思議で、あるとき、その理由を考えました。

そしたらふと、
自分は知識や教養を得るために、
アートを見に行くんじゃないよなと、
気づいたのです。

一番好きなのは、
展覧会を俯瞰するように、ふわーっと歩き回って、
胸をぐしゃっとつかまれる作品との出会いの瞬間を楽しむ、
という、ちょっと変わった鑑賞方法。

そのときに私の心を捕まえるのは、
作品の奇抜さでも、そのディテールでも、
アーティストの技術力でもなく、
作品からあふれ出してくるエネルギーなんです。

オーラと言ってもいい。

とにかく、なんか、ぐおーっと作品から伝わってきて、
おおお、と引き寄せられる。

それで、はじめてプレートを見る、という具合です。

そうやって、アートを見ていると、
名画が名画と言われる理由が、
本当によくわかります。

名画には、ものすごいエネルギーが宿っているんですね。

ことさら時間をかけた作品とは限らないし、
技巧や構図や色彩がそれほど優れた作品とも限らない。
アイディアが斬新であるとも限らない。

ただ、アーティストのとんでもないエネルギーが、
その一筆一筆に込められて、
100年経っても、作品と共に、そこにある。

そのエネルギーに魅入られた人たちの、
作品への愛情も同時に作品に宿っているでしょう。

 

だから、アートを見にいくと、
全身がエネルギーで満たされる。

結局人は、
エネルギーに感動し、
エネルギーに突き動かされて生きているんだなと。

音楽も、文章も、映画も、教育も、
みな、同じなのではないか。

知識じゃない。
技巧じゃない。
デザインでも、ディテールでも、
アイディアそのものでもない。
もしかしたら、思い入れですらない。

表現したい、創りたい、伝えたい、という情熱。

そのエネルギーの強さゆえに、
アイディアにこだわり、
デザインにこだわり、
ディテールにこだわり、
テクニックにこだわる。

この順番を間違えると、
どんなに時間をかけても、
どんなに努力をしても、
結局は伝わらない、
空回りなものを世の中に送り出してしまうのではないか。

 

人の命はエネルギー。
人の心を動かすのもエネルギー。
人はエネルギーで、できているんですね。

情熱を傾けられることに、
すべてのエネルギーを注ぐように、
生きて行かれたら本望です。

◆【ヴォイトレマガジン『声出していこうっ!me.』】
ほぼ週1回、ブログ記事のインサイドストーリーなど、1歩進んだディープな話題をお届けしているメルマガです。無料登録はこちらから。バックナンバーも読めます。

 

 - B面Blog, Life, 本, 映画, アート...etc.

  関連記事

言い切ったもんが勝つ。 そして、言い切れるやつは本気でカッコいい。

「自分を信じる力を才能という」 かのジョン・レノンの名言として、 とある雑誌で紹 …

時間の密度を高める集中のコツとツボ

作品をつくりあげるとき、 制作現場で、 そして、トレーニング、練習、リハーサルで …

「音楽はひとりではできない」の本当の意味

サポート・コーラスのお仕事で日本全国をツアーしていた頃。 ツアー先の地方の会館に …

「レトリバー2頭分」?

「レトリバー2頭分、離れてお並びください。」 先日、小旅行の際に立ち寄った、 ペ …

バイブレーション

人は同調し合うもの。 長いこと一緒にいると、しぐさや話し方、果ては声まで似てくる …

フェイスシールドって、ハウりません?

ずいぶん昔のお話です。 サポートコーラスのお仕事で、 大きな会場を何本か回るとい …

人生は声帯様!

新年おめでとうございます! 2020年初ブログです。 お正月三が日は毎年、 今年 …

「できないこと」は「やらないこと」よりも、ずっとずっとマシ

「いつかやりたい」「いつかやろう」と思い続けていること、いくつありますか? &n …

臨界点を突破する

「どんなに練習しても、高い声が出ない」 「毎日ボイトレしているのに、声量が上がっ …

「前提はなにか?」を見極める

どんなことにも、原因があります。 大事なのは、「前提はなにか?」を見極めることで …