大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

台風一過。

      2022/12/25

まだまだ台風19号の爪痕に苦しんでいらっしゃる方も多いと思います。
心からお見舞い申し上げますとともに、
一日も早く日常を取り戻せることをお祈りしています。

 

私自身、目黒川の近くに住んでいるため、
昨日は丸一日、川の水位グラフから目を離せず、
落ち着かない気持ちで過ごしました。

我が家は1階にスタジオとレッスン室があり、
大切な楽器や機材もすべて1階。

ギターや小物なら2階に運び上げることもできますが、
ピアノや録音機材はそうはいきません。

何が何でも、水の浸入を阻止せねばと、
玄関ドアの前に水嚢をつくって堤防のようにしたり、
もしもの時は、土間よりも上には絶対に水をあげまいと、
ダンボールやレジャーシートを集めて準備をしたりして、
身構えておりました。

早朝、車も高台の駐車場に移動しました。

幸い、警戒水位を超えて、
警報が鳴り響いたくらいのタイミングで、
やや雨足が弱まったのが幸いして、難を免れたようです。

多摩川付近に住むミュージシャン仲間たちの、
避難の報告を聞くほどに、気持ちがざわざわしました。

みんな、無事だったかな。。。

 

災害ばかりは、自分ではコントロールできません。
私たちが免れたことには感謝ばかりですが、
手放しで喜ぶ場面でもありません。

日本という国に生まれた以上、
この国に住み続ける以上、
私たちは、これからも一生、さまざまな形で、
災害と向き合い、付き合って行かなくてはならないでしょう。

 

災害と対峙するときは、小動物のマネをするに限ります。

異変を感じたらまずは騒がず、じっと耳をすます。
危険に備えて、確実に身構える。
そしてその時が来たら、勇気を持って、いち早く、的確に、逃げる。

私の信条です。

そのために、日々の準備を怠らないこと。
タイミングを外さずに正しい情報を収集すること。

今一度心に刻もうと思いました。

もしもの時に、互いを思いやり、声をかけあい、
助け合えるのは日本人の美徳のひとつであると、
外国人の友だちに教わりました。

心を寄り添わせながら、
これからもがんばりましょうね。

◆MISUMIからの無料ビデオレターのお申込はこちらから↓
最初の一歩を踏み出せないでいるあなたへ、5日間のメッセージ。◆4日間でヴォイトレのすべてを学べる、第8期MTL12、10月開講

 

 - MISUMIの日記&メッセージ

  関連記事

“ノウイング“〜シンクロニシティが止まらない〜

先日、何年も会っていない友人の夢を見て、ふと思い立って連絡をしてみました。 友人 …

「とにかく、ゆっくり」から、はじめよう。

以前、書道家の方に自分の名前の書き方というのを習ったことがあります。 先生が繰り …

膨大な情報が流れこんでくる日の過ごし方

さまざまな情報が一度に流れこんでくる不思議な日というのが、時折訪れます。 今日は …

「やらない」技術!

先々週の日曜日から、半月足らず。 あまりにもめまぐるしくて、思ったように動画編集 …

歌っている自分を直視できない?

歌っているところを動画に撮る。 こんな宿題を出すことが多々あります。 自分を客観 …

おわりははじまり。

酉の市が立ちはじめると、 あぁ、もう年末よね、と感じてしまいます。 そもそも日本 …

“Discover Book Bar”にてお話させていただきました!

『「自分」が伝わる声ヂカラ』をディスカヴァー21さんから出版させていただいたのが …

カラダと仲直りする。

“30 Days of yoga”というYoutubeの …

大切なのは声の「大きさ」や「高さ」ではなく、「音色」なんです。

東京アラートは出ていますが、 自粛解除になったということで、 すご〜〜く久々に、 …

人生は声帯様!

新年おめでとうございます! 2020年初ブログです。 お正月三が日は毎年、 今年 …