大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「営業」なんて、無理!

   

「あいつは営業がうまいからね」

若かりし頃、
実力もセンスもイマイチのはずなのに、
そこそこ売れているミュージシャンを、
影でそんな風に噂する人に、よく出会いました。

ツアーのお仕事が突然なくなって、
バイトを探すくらいならと、
世間話を装って先輩ミュージシャンに電話をかけ、
切りぎわに「なにかお仕事あったらよろしくお願いします」と、
勇気を出して言ったら、
「お前さ。似合わない”営業”とか、すんなよ。」
と、斬って捨てられたこともあります。

音楽メインではない、
イベントやパーティーに呼ばれて演奏をすることが多い人が、
「最近は、営業ばっかりで」などと、
卑下して言うときにも使われていました。

そんなこんなで、
「営業」ということばには、
ずっと負のイメージを持っていました。

一昔前の音楽業界では、

「名刺なんか持ち歩くミュージシャンは、
俺は売れてませんって宣伝するようなもんだ」

などとも言われていたくらい、

自分からアピールしなくちゃ、
認知されないようなミュージシャンは、
「残念なミュージシャン」という風潮が、
うん。絶対あったと思います。

起業を思い立ってビジネスを学ぶようになって、
真っ先にひっかかったのが、
この「営業」ということばです。

「営業の力さえあれば、
どんなビジネスでも成功する。」

そんなことばを耳にするたびに、
絶望的な気持ちになったものです。

人に売り込むことはダサいことだと、
思い込んで20年以上業界でお仕事をしてきたのに、
今さら、どう考え方を転換したら、
「お客様、これ、いかがですか?」
なんて、作り笑いを浮かべられるのか?

しかしです。

とある出版セミナーに通うようになって、
各界の専門家中の専門家と肩を並べて学ぶうちに、
「営業」ということばの真の意味を、
完全に誤解していたことに気づいたのです。

自分が心から感動したことは、
思わず誰かに話したくなる。

心の底から信じていることが、
今、目の前にいる誰かにとって、
絶対に必要な情報だと感じたら、
何が何でも伝えたくなる。

そんなエネルギーが相手の心を動かして、
行動に駆り立てる。

こちらが勧めたものを手に取ってくれたり、
自分の人生を変えた講座に通いはじめてくれたり。

そっか・・・

そう考えはじめたら、

高校時代に、隣の席に座った子がいきなり言った、
「えーっ!まだビートルズとか聴いてるの?ダっさい!
ゼップ聴かなくちゃ。」も、

ミュージシャンの先輩に言われた、
「真面目に音楽やりたいなら、
マトモなレコーダーとマイクくらいは買わなくちゃ」も、

コーラス時代の相方に言われた、
「マスカラはとりあえずランコム買っときゃ間違いないわよ」も、

同じことだよなと、気づいたのです。

そういえば、
スタジオでお仕事にたくさん呼ばれるようになったのも、
単に声が大きいとか、音域が広いとか、
そういうことではなかったよなと。

相手から要求されるお仕事を、
ただ、やっていただけではなくて、

「もっと高い音域のコーラス入っていた方がカッコいいですよね?」
「ここに英語の歌詞がばしっとハマったら、よくないですか?」
「最後はドカンとフェイクしたくなっちゃうんですけど。」

などなどと、
自分が信じるままに、ぐいぐい相手に語ったことで、
お仕事の現場が盛り上がったり、

「想定以上に作品の仕上がりがよくなった」
と、思ってもらえたからではなかったか?

これって、もう、立派な「営業」です。

もしかしたら私もどこかで、
「あいつ、”売り込み”うまいから」と、
噂されていたのかもしれません。

心からいいと信じることを、ものを、
必要としている人、
喜んでもらえる人に情熱を持って勧める。

大事なのは、マックスのエネルギーと、
伝える力。

すなわち、ことばの選び方。
表現力。
そして、もちろん、声の力。

コラボセミナーの準備をしながら、
そんなことを再確認している日々です。


元ショップチャンネルの人気キャストであり、通販トークアドバイザーの稲垣玲子氏とのZOOMコラボセミナー、“「思わず、買ってしまう」を 演出する 心に刺さる伝え方”。こんな時代だからこそ、知っておきたいセールス・トークの極意を圧倒的な情報量でお届けする3時間セミナーです。

 - B面Blog, Life, ビジネスヴォイス

  関連記事

優秀な人は群れない。媚びない。焦らない。

今日は朝から、頭脳派かつ純粋にそれぞれの仕事を追求するリアルプロフェッショナルの …

聞いてるつもり。できてるつもり。がんばってるつもり。

「え?ホントにそんな風に聞こえるの? なんでそんな風に聞こえるかなぁ・・・・」 …

わかってないのは、そいつの方じゃないのか?

「自分のこと、めっちゃ美人だと勘違いしてる、ぶっさいくな女っているよね? &nb …

飽きず、 腐らず、 あきらめず。

自らが選んだ道の上で、 人に選ばれ、 人に望まれ、 人に期待されること。 &nb …

旅に出よう!〜自分自身を見つめ直すチャンス〜

海外に出かけると、日本人が日本人と目を合わせないようにしていることに気づいて、 …

自分が生きてきた時間を過小評価しない。

誰にでも、自分が取るに足らないと感じるときはあるものです。 傍からは、順風満帆に …

カツゼツッ!!!

普段はほとんど興味のないテレビですが、 さすがに昨今、 ニュースくらいは見ておか …

人には、人の「道筋」がある。

学生時代、得意だった科目に『論理学』があります。 一般教養の範囲ですし、 正直、 …

「自分らしさ」を見出す3つの方法。

自分らしさや、自分の「売り」を探すとき、 頭の中で、ああでもない、こうでもないと …

「結局、誰よりも渇望した人間が・・・」

「なんで歌の学校なんか行くの? 歌なんか、習うもんじゃないでしょ?」 大学4年の …