自分を生きる。 自分を愛する。
2019/04/20
日々、たくさんの人と会い、
実にさまざまな事柄をさまざまな角度から、
見たり、聞いたり、考えたりする機会をいただいています。
これは本当にすごいことです。
凝り固まりそうになる自分の価値観や、
ものの見方に一石投じ、意見してくれる人や、
まとめきれない自分というコンテンツを、
ものの見事に整理整頓してくれる人、
手の届かない世界にいながら、
私の想像力を刺激したり、エネルギーをくれたりする人、
会う度に清らかなオーラで私を包み、無条件に応援し、
友情や愛情を送ってくれる人などなど・・・
自分にとって、
本当にありがたい、
ポジティブな関係性の人もいれば、
こういう行動はしたくない、
こんな風に人にものを言うべきではない、
と感じてしまう、
どうにも好きになれない人や、
自分の人生には存在しなかったことにしたくなるほど、
共にいるだけで不愉快に感じる人、
さらには、「はぁ〜?ふざけんなっ!」と、
人目をはばからず絶叫したくなるような、
A○○h○○eな方たちなどなどもいます。
おかげで日々、さまざまな感情を揺り動かされ、
洪水のような情報と、
それらを処理するための最新の方法、
両方をダウンロードし続けているようです。
まぁ、我が愛しの(いい加減寿命の)iphone6よろしく、
私自身のキャパやスペックが不十分で、
思わず脳内がフリーズすることも、
再起動が必要なときも、多々ありますが、
それでも、ひるまずに、
未知の価値観を持つ人たちの中で自分を試し続けることは、
自分というコンテンツに、
新たな価値を見出す秘訣なのだとしみじみ感じます。
同時に、
どんなに新しい情報で脳内を満たし、
別世界で生きて来た人たちと交流し、
あたかも、別人のように自分自身を飾ってみたところで、
自分の本質は何にも変わらない。
いやむしろ、
どんどん自分の本質が純化され、
本性がむき出しにされていく。
完コピを繰り返しているときの感覚も、まさに同じでした。
モノマネをするほどに、
自分のオリジナリティがくっきりと浮き彫りにされていく。
自分を他の色に染めようともがくほどに、
自分自身の色が鮮やかに浮かび出す。
そうやって、つかみとった自分のアイデンティティは、
けして自分を裏切りません。
絶対に放してはいけない、本物のアイデンティティです。
結局人は、自分以外のなにものにもなれない。
だから、自分を極めるのだ。
誰になんと言われようとも、
自分自身がつかみ取った自分の本質、
価値観は、けして汚されることなどないのだから。
自分を生きる。
自分を愛する。
そしてね、
そうやって、本気で自分自身を尊重し、
愛することができるからこそ、
人を本気で尊重し、
愛することができるんだ。
長いトランスフォーム(変態)の時期を、
ようやく終えようとしています。
ようやく、また、動き出せそうです。
第3期(0期から数えて4期目)のインストラクター養成コースの受講生を募集を開始いたします。
非常にハードルの高い、密度の濃い講座です。締め切りは4月末日。詳細はこちら。
関連記事
-
自分が見つけたかった音楽の興奮や感動は、今もそこにあるか?
何かを必死に追いかけ続けていると、 ふと、なぜ追いかけてきたのだったか忘れてしま …
-
「とろい」って言うなっ!
「キミは運転、向いてないねー」 この人生、 「向いてない」と言われたことは数々あ …
-
Now or never, my friend.(今を生きるのだ、友よ!)
大学生くらいの年頃の子たちと話していると、実によく、 「今しかできないんで」と言 …
-
人生で大事なことは、みんなバンドから教わった
バンドって、うまく行ってるときは、 「これほど素敵なものはない!」と思えるくらい …
-
「長期記憶のゴールデンタイム」にあなたは何を記憶しますか?
「受験生といえば、まずは『でる単』」。 『でる単』、すなわち、『試験に出る英単語 …
-
続けたいことを続ける4つのポイント
エクササイズや練習、ダイエット、勉強、日記にSNS… 何をはじめても …
-
オレの方がすごい?「優越感シンドローム」
ある程度キャリアのあるプロフェッショナルなら、 誰しも、自分自身の仕事や能力にプ …
-
落ちるときにはとことん落ちる
身も心も、奈落の底まで落ちるような感覚を経験したことのないという人は、 世の中に …
-
コツコツ積み重ねる微差が、逆転勝ちを演出する
自分の生まれは選べません。 生まれたときから、才能やルックスや音楽環境に恵まれて …
-
「自分らしさ」を見出す3つの方法。
自分らしさや、自分の「売り」を探すとき、 頭の中で、ああでもない、こうでもないと …
- PREV
- 「直感」がすべて。
- NEXT
- ビジネスマンのためのヴォイストレーニング