基礎の難しさに気付く~Singer’s Tips #4~
2021/04/18
歌を上達したいという人に、
ウォーミングアップやストレッチ、
ヴォイトレなど、基礎の指導をしていると、折に触れ、
「これは、週に何日ぐらいやればいいですか?」
「だいたい、どれくらいの時間をかけたらいいですか?」
などという質問を受けます。
正解は、「自分がその時必要だと感じるものを、ほどよくやる」。
つまり、自分で決めることなのですが、
どんなことでも、「ほどよく」がわかるのは、
ある程度習熟してからでしょう。
また、時々、
教わったことはすべてやっています、
という人もいるのですが、
残念ながら、それも非効率です。
レッスンでいろいろなアプローチをするのは、
その人のレベルやウィークポイント、
可能性を探るためです。
そのすべてを、
毎日の練習メニューにしていたのでは、
肝心の「歌の練習」をする時間が限られてしまいます。
オススメなのは、メニューを最低限に絞り込むこと。
そして、それを、とにかく、完璧にできるまで、
毎日やり続けることです。
メニューは2つ、3つでかまいませんし、
基礎練習の時間は短くてかまいません。
ただし、集中して、毎日の自分の状態を確認しながら、しっかりやる。
そして、納得するまで、何週間でも、何ヶ月でも、何年でも、
やり続けることです。
どんなに簡単な基礎でも、
基礎を完璧にやるというのは、
非常に高いスキルとテクニックを要求されるものです。
基礎の難しさに気付くことが、
自分の習熟度のバロメーターでもあります。
基礎が完璧であるということと、
いい歌が歌えるということは、
まったくイコールではありません。
基礎練習は効率よく、さっさと終わらせて、
本当にやりたい練習に移行してくださいね。
ちなみに、「歌の練習」を、
何時間やればいいか?
週に何回やるべきか?
みたいな疑問を持つのは、ナンセンスです。
状況が許せば、
何時間でも歌いたいのが、歌い手というもの。
気がすむまで歌ってください。
気がすむまで、ストレスなく歌い続けられるノドをつくっていくのも、
修行ですよ。
◆一生に一度、集中的に学ぶだけで、”自分で自分に教えること”を可能にするMTL 12。毎週日曜日10時〜Youtubeにて公開中。
◆Youtube公開にともない、販売を終了いたOnline12ですが、お問合せ・ご要望にお応えし、引き続き20%OFFにて受講していただけるようになりました。
◆無料メルマガ『声出していこうっ』。バックナンバーも読めます。
関連記事
-
レコーディングでうまく歌えない原因と対処法。
先日メルマガのお便りフォームに、下記のような質問をいただきました。 (一部プライ …
-
コツコツ積み重ねる微差が、逆転勝ちを演出する
自分の生まれは選べません。 生まれたときから、才能やルックスや音楽環境に恵まれて …
-
「カッコいいもの」と、それ以外
音楽学校などで、 「この曲を練習してきて」と課題曲を渡すと、 「この通り歌わなく …
-
音楽家なら必ず鍛えたい「耳」のお話
耳を鍛えることは、 曲を理解する上でも、楽器や歌の技術や表現力を磨くためにも、 …
-
「送り手」になりたかったら、「受け手」と同じことをしていたのではダメです。
「歌が好きだから、毎日歌っているんですよ」という人は、たくさんいます。 毎週のよ …
-
オリジナリティは模倣から生まれる
オリジナリティって、どんなことをいうのだろう・・・? そんなことを考えています。 …
-
「エアギター」のススメ
ギターリストになりたくて、 明けても暮れても練習していた時代があります。 今やこ …
-
練習を「単なる時間の無駄」で終わらせないための3つのポイント。
歌を志すことになったのは、 私にとって、ある種の「挫折」でした。 そんなことを言 …
-
てやんでえ、ばかやろう!
「そんな年からピアノはじめて、モノになるわけないでしょ?」 「あなたは耳が悪いか …
-
おかえりっ!「いいね」!
今年のはじめ、専門家の方に勧められるままに、 ブログのSSL化を依頼し、作業が完 …