大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

アイディアは、ポンと降ってくるギフト。

   

クリエイティブなアイディアって、
頭で考えているうちは絶対に出てこないもの。

作詞、作曲しかり。
文章しかり。
企画しかり。

うんうん唸って考えてひねり出すアイディアが、
スコーンと突き抜けることって、
ゼロとは言わないけど、まずもってありません。

何時間考えたって、出ない時は出ない。

 

人によっていろいろでしょうが、
私にとって、クリエイティブなアイディアは、
突然、ポンと降ってくるもの、という印象です。

そしてまた、降ってきた瞬間に「正解」とわかっているのも特長です。

だから、浮かんだ瞬間に、「あ、出た」と思う。

 

出てきたアイディアを膨らますのは、
まぁ、思考というわけなんですが、
自分で考えているというよりは、
「えーと、なんだっけ?」と思い出すような感覚で。

いずれにしても、苦しいというよりは、
快感とかスリルとかを感じながら作り進むことが多いんですね。

 

では、アイディアが出ない時に考えるのは無駄かというと、
そんなことはまったくなくって。

死にものぐるいで考えたり、
さまざまな記憶や、
あれこれ、ヒントになりそうな資料をひっくり返すのって、
「アイディア待ってま〜す」という合図のようなもののようです。

どんなに合図を送っても、うんともすんとも応答がなくて、
あげく、脳がショートして、めっちゃ眠くなって、
あぁ、どうしよおぉおおと、絶望的な気持ちになって、
落ち込むほどに眠くなって・・・
みたいなことを繰り返しているうちに、
まどろみの中で、ポンッと降ってくることもあれば。

あぁ、もう知らんっ!と
お風呂入ったり、お散歩に出かけたりして、
全然考えてないときに突然、ポン、が来ることもある。

締め切りギリギリ、もはやこれまでのタイミングで、
あれ?そっか!とわかることもある。

いずれにしても、人とお仕事している時は、
生きた心地がしませんから、
私は締め切りは自分が、
「この日程ならできる」と自信を持てる日程より、
最低でも1日は多く、もらうようにしています。

この辺のタイム感、スケジュール・センスが磨けないと、
いつもいつも、まわりの人に迷惑をかけることになりますし、
結局、最後の練りに練る時間が足りなくて、
中途半端な状態で作品を出さなくちゃいけなくなります。

 

ポンはギフト。

たくさん音楽を聴いたり、本を読んだり、旅に出たり、
美しいものをたっぷり見たりする人めがけて落ちてくるギフト。

時に、な〜んにも考えていないときにも、ポンともらえることもあるけど、

基本は、「私、書くんです」「私、創るんです」という、
シグナルを発信している人を見つけて飛んでくるギフトです。

打ち止めも売り切れもない、
無限のリソースの存在を信じて、
今日もひと唸り。

ポン、お願いしますっ!

毎週月曜発行中!声に関するマニアックな情報やインサイドストーリーをお届けする無料メルマガ『声出していこうっ』。メルマガのお便りフォームから、ヴォーカリストの質問、疑問にお答えもしています。バックナンバーも読めますよ。

 - B面Blog, クリエイト, 夢を叶える , ,

  関連記事

「続けること」のチカラ

今、どうしても叶えたいことがあったとして、 それがこの先10年間、 コツコツ何か …

「もっと遊べ!」という謎のワード

「MISUMIちゃんは、もっと遊ばなくっちゃ。」 来る日も来る日も歌のことばかり …

「妄想」は所詮「妄想」です。

小学校1年の終わりに急性腎炎で、2ヶ月ほど入院し、 (今となっては理由は定かでは …

毎日が勝負パンツ!?

「勝負パンツ」というインパクトのあることばがあります。 もちろん、言わず知れた、 …

「ケツかっちん」を利用する。

「ライブやりたいなら、とりあえず、小屋から押さえちゃえばいいのよっ!」 &nbs …

ルーティンワークで「微差」をつかまえる。

鰻屋を営んでいた母方の祖父は、 生前、お昼ごはんに、 毎日お店の鰻重を食べていた …

ギターソロが邪魔くさいぃ〜!?

「最近の子はギターソロになると、曲を飛ばすんですよ」 え?なんですか、それ? と …

「いい仲間」いますか?

近年の私しか知らない人には全く信じてもらえないようですが、 かつての私の自信のな …

「向いてない」んじゃない、「イケてない」んだ。

「お前、無理してそんな歌、歌うなよ。 お前には似合わないぞ。」 「MISUMIち …

「東京って、やっぱりすごいんですか?」

週1回ほど京都の音楽学校で教えていた頃。 よく顔を見るギター科の学生と エレベー …