大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「髪の毛一本」レベルで、音の長さにこだわる。~Singer’s Tips #18~

   

歌の印象を大きく変えるポイントのひとつに、
「音の長さ」があります。

歌い出しのタイミングや、
ことばひとつひとつのビートを
気にするシンガーはたくさんいますが、
この「音の長さ」にまで、思いを馳せられている人は、
意外に少ない。

楽器を演奏するときには、
音のはじまりの「点」と、
その音が減衰しながら持続する「長さ」があります。

ピアノなら、鍵盤を打つ瞬間が「点」。
その音が消えるまでが「長さ」。

ギターなら、ピッキングした瞬間が「点」。
その音が消えるまでが「長さ」。

プレイヤーでも、
この音の「長さ」の感覚がイマイチだと、
演奏のグレードはイマイチシャキッとしません。

1つ1つの音の長さ。
1つの音から、次の音に移るまでの長さ。
フレーズの終わりの長さ。

次のことば、次の音譜、次のフレーズと、
前に前にと気持ちが行くばかりに、
フレーズの終わりがおろそかになると、
歌の印象はとても残念なものになります。

特定のオケに乗っかって歌う時、
ひとつのフレーズに対して、
気持ちいい「音の長さ」は、3通りしかない。

長め、短め、中間。
その3つは髪の毛一本ずれても、
今ひとつ、歌がシャキッとしなくなる。

私の持論です。

「髪の毛一本」レベルで、
音の長さにこだわれるようになると、
歌のグレードはぐっとアップします。

このことを念頭に、
達人と言われる人たちの歌を、
今一度、じっくり聞いてみると、
たくさんの発見があるはずですよ。

◆一生に一度、集中的に学ぶだけで、”自分で自分に教えること”を可能にするMTL 12。毎週日曜日10時〜Youtubeにて公開中。
毎週月曜発行中!声に関するマニアックな情報やインサイドストーリーをお届けする無料メルマガ『声出していこうっ』。バックナンバーも読めます。

 - B面Blog, Singer's Tips, The プロフェッショナル, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法

  関連記事

「準備OK」な自分を育てる

欲しいものがなんだかわからなければ、 どこに向かって手を伸ばせばいいのか、わかり …

うまくなる人。ダメな人。

「歌は、誰だってうまくなる。」 20年にわたるヴォーカル・トレーニングを通じて確 …

ロックもデートも飲み会も、ぜんぶ投資なんだ!

起業の勉強をはじめたばかりで、 あまりのアウェイさに、 毎日、本気で吐きそうなく …

「なんで電話番号わかったんですか?」

今日、来客中に電話が鳴り、 リビングにいたジェフ夫さんが対応してくれたようなので …

歌の練習がきっちりできる人の5つの特徴

「練習しなくちゃと思ってたんですけど、なかなか・・・」   状況にもよ …

本当に大切なことは現場が教えてくれるんだ。

某映画のバンド演奏のシーンの撮影に立ち合ったことがあります。 役回りは、出演者の …

人は生涯に、何曲、覚えられるのか?

優れた作曲家、アレンジャー、プレイヤー、 そして、ヴォーカリストの多くが、 びっ …

声のリハビリ

3月からのライブ・ラッシュに向けて、 朝トレをしているわけですが、 ここ半年あま …

ロックはエネルギー!

先日のロック・セミナーで、 「ロックはエネルギーだ」というお話を、 繰り返し、し …

とにかく歌う。毎日歌う。それを続ける。

生まれて初めて包丁を持つときは誰だって、 なんのことはない作業、 例えば、単に「 …