「 クリエイト 」 一覧
-
-
知識でも、思考でもない。メソッドは創造するものなんだなぁ。
2021/02/01 B面Blog, Life, クリエイト, ボイストレーナーという仕事
どんなに知識を詰め込んでも、 あーでもない、こーでもないと考えても、 クリエイテ …
-
-
手癖でやらない。 慣れでやらない。
ここ数年、 自分というコンテンツを最後の一滴まで、 言語化、文字化、映像化して絞 …
-
-
「自分らしさ」、一回置いておきません?
2020/12/19 B面Blog, 「イマイチ」脱却!練習法&学習法, クリエイト, 歌を極める
どんなヴォーカルスタイルが「自分らしい」んだろう? 「自分らしい声」って、どんな …
-
-
寝かしても、修正しても、ダメなアイディアはダメである。
ブログの更新が滞っている時は、 たいがい、Upしようとした記事を途中でボツにして …
-
-
ダメな時はダメ。それでいいのだ。
一昨日から、 書いても書いても仕上がらない記事がありまして。 どうやってもアップ …
-
-
この曲、なんかのパクリ?
曲や歌詞を書いていると、 「ポンと鮮明にアイディアが降りてくる現象」というのに、 …
-
-
究極の正解を探せ!
2020/06/22 B面Blog, The プロフェッショナル, クリエイト
カバー曲はいい感じで歌えるのに、 オリジナル曲になると精彩を欠く。 こうしたケー …
-
-
音楽ソフトが使いたい!でも、PCが苦手?
最近昔話ばっかりで恐縮です。 生まれてはじめて、 自分でオリジナル曲を録音した時 …
-
-
テクノロジーは「交通手段」のように 付き合う。
2020/05/03 B面Blog, My History, クリエイト, 音楽
歌を志した21〜22才くらいから、 周囲のおとなミュージシャンたちのオススメに素 …
-
-
「戦略的引き籠もり」のすすめ
自主ロックダウン15日目。 コロナウィルスの菌の保持期間は2週間程度といわれてい …
-
-
「売れないアーティスト」の回顧録
2020/02/08 B面Blog, My History, クリエイト, 夢を叶える, 音楽人キャリア・サバイバル
自分の心がおもむくままに、 なにかをクリエイトすることは、 私の癖のようなもので …