大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「伝える力」と「届ける力」

      2022/07/31

2007年に起業セミナーというものにはじめて参加してから、
出版関係のセミナー、デザインセミナー、ウェブセミナーなどなど、
「あんたの仕事、なんや?」と言われそうなくらい、
さまざまな講座に参加してきました。

そのたびに、
世の中には、本当に優秀な人、賢い人、ビジネスセンスのある人があふれていて、
そんな彼らのおかげで、日本という国がまわり、
音楽はじめ、さまざまな文化が育っていくのだなと、
感謝したり、感心したり。

一方で、ビジネスのセンスやスキルがあるということと、
売りたいもの、伝えたいこと、表現すべきことを持っているということは、
まったく違うことなのだということも、あらためて思い知りました。

 

はじめて起業塾に通った時のこと。
「みなさんは、世の中の人が求めているものが何かを見極めて、
商材を見付けるべきです」。
講師の先生が、こんなことを言うのです。

誇張ではなく、びっくりしました。
「この人、一体何を言ってるんだろう?
売りたいものがないのに、ビジネスしたい人なんかいるの!?」

コンテンツ(語るべきストーリー、売るべきモノ)を持っているということと、
ボキャブラリーや文章力、売るスキルを持っているということは、全然別ものなのだ。
そう腑に落ちるまで、しばらく時間を要しました。

全部同じ。

歌いたい思いや、表現したい感情、伝えたいストーリーがあって、
歌をつくるスキルを磨く、歌う技術を磨くから、
はじめて、そのストーリーを形として、人に届けることができる。

しかし、音楽の世界にいると、
この「伝えたいストーリー」がある→「それを伝える技術を磨く」を、
無限ループで繰り返してしまいがち。

肝心の「伝える」相手が見えてこなかったり、
いいものさえつくれば、
みんなきっと買いに来てくれると、甘い空想にひたったりして、
時間を無駄にしてしまうことが多々あります。

売るべきモノがないとビジネスは成り立ちませんが、
どれだけいいものをつくっても、
お店に並べないことには、買い手は現れません。

 

語るべきストーリーを持つ。
ストーリーを過不足なく語れるスキルを磨く。
伝えるべき人に、きちんと届ける。

この3つがバランスよくできて、
はじめて、「ストーリー」自体に価値が生まれるのですね。

誰に届けるか。
どうやって届けるか。

相手の顔が見えるから、確かなことばを選べる。
もっともっと語りたいストーリーがあふれてくる。
届ける方法も見えてくる。

飽くなき修行は続きます。

 

————-

◆歌う心とカラダに活を入れる2日間。MTLサマースクール2022
リアルとリモート同時開催。
◆公式LINE、はじめました。ご質問やお悩みにもお答えしていきます。
ご登録はこちらから。

 - B面Blog, クリエイト, 夢を叶える

  関連記事

「クリエイトすること」そのものに愛情を持てるか。

最近、わけあって、 Youtubeをあれこれサーフィンする機会が増えました。 今 …

「上達」は、いきなりやってくる。

スポーツジムなどでトレーニングを受けると、 「今日より明日、明日より明後日という …

「環境を変えれば、夢が叶う」と思っていませんか?

「やっぱり、歌う夢を叶えたいんです!」 そんな風に熱く語る人に、最近、とてもよく …

「興味を持ってもらう」 ただそれだけで、 人はどれほどのエネルギーを受け取れるのか。

自主ロックダウンも間もなく40日。 少し前から、インターネットの紹介サービスを利 …

人に年齢を言うのをやめてみる。

年功序列文化の日本人は、年齢をアホほど気にする。 「何才ですか?」からはじまる会 …

自分が見つけたかった音楽の興奮や感動は、今もそこにあるか?

何かを必死に追いかけ続けていると、 ふと、なぜ追いかけてきたのだったか忘れてしま …

アチチュードが、結果をつくる。

なにから始めたらいいかわからないなら、 憧れの人がやっていることを観察して、マネ …

「歌をやりたいっ!」ゴール設定とスタートアップのための11の質問

「歌をやりたい」という思いにドカンと胸をつかまれて、真っ先に迷い込むのが、「で? …

天才には、がんばらないでいただきたい。

どこからどう見ても天才という人が、 やっぱり世の中にはいるものです。 生まれなが …

自分が生きてきた時間を過小評価しない。

誰にでも、自分が取るに足らないと感じるときはあるものです。 傍からは、順風満帆に …