大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

ボイトレにストレッチって、必要ですか?

      2017/10/10

ボイトレをはじめると、必ずと言っていいほどやらされるのがストレッチです。

やれ「股関節を柔らかく」とか、「大腰筋が硬直しているとなんちゃら」とか、
いろいろ説明されるわけですが、
じゃあ、声を出すのにストレッチとか柔軟性ってMUSTレベルで必要なんでしょうか?

はい。答えはもちろん、”NO”です。

ガッチンゴッチンにカラダの硬い人にも美声の人、
歌が強烈にうまい人はもちろんいますし、
ストレッチなんか生まれてこのかたやったこともない人でも、
見事ないい声でスピーチを決めてくれる人もいますよね?

だから、やりたくなかったらやる必要はないし、
カラダが硬いくらいで「歌の才能がないかも」とか、
思っちゃうのも全然違うわけです。

これがおなじみ、MISUMIの「なんでもあり理論」です。

「え?でも、MISUMIさん、めっちゃ毎回ストレッチとかやらせるじゃないですか〜」

はい。そーなんです。
こんなこと言っている私ですが、
私のレッスンでは、ストレッチはもれなくやっていただきます。

理由は以下の5つです。

1.カラダの細部と繋がっている感覚を得ることで、より気持ちよく声が出せる
2.硬直している筋肉をほぐし、リラックスすることで、
カラダの各部分が、それぞれの最大限のパフォーマンスを実現しやすくなる

3.発声も運動と同じで、ウォーミングアップをすることでレッスン効率がアップする

4.自分のカラダの状態やクセを知ることで、結果が早く出る

5.ゆったりとした呼吸とカラダのムーブメントを連動させることで、
よりよい発声のコツやタイミングがつかみやすくなる
つまり、トレーニングの効率や効果を上げ、よりよい結果を、一日も早く出すためには、
「ストレッチしっかりやって、カラダ、柔らかくしておいた方がいいと思いますよ」
ということなのです。

というわけで、みなさんも、やりたくないなら無理にとは申しません。

でもね。やった方がいいと思いますよ〜〜(^^)

 

 - カラダとノドのお話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「真っ直ぐ立つ」が大切なんです。

「真っ直ぐ立つ。」 意外に難しいと感じる人が多いようです。 スタンディングのライ …

声が届かない3つの原因

先日、4年半ぶりに「話す」がテーマのワークショップ、 BizLabをスタートいた …

仮死状態の筋肉をたたき起こす

ボイトレというと「ストレッチをさせられる」というイメージがある人が、 多いのでは …

「風邪は引かないことにしています」

長年アニメのディレクターとしてお仕事をしている姉が、 高校生の頃、父の学生時代の …

うるさぁあああいっ!

数件先に、小さな公園があるせいか、 それとも、徒歩3分ほどのところに小学校がある …

基本の「き」

なんか、フェイクがばしっと決まらない。 どうも、歌詞がカミカミになる。 いやはや …

大きい声を出すのをやめる~Singer’s Tips #5~

自分の声が届かない、通らないと思うと、 ついついがんばって、 「大きい声」を出そ …

声の変化の分岐点を探す

今日のA面ではダイエットの話を書きました。 自分のカラダの変化の分岐点を見つける …

女子だって、ロックしたいっ!

最近でこそ、 女性ギターリストとか、どんどん出てきて、 女子向けのサイズのギター …

「ライブ直前って、何します?」

「ライブの前って何食べますか?」 「お酒飲みますか?」 「やっぱり結構声って出し …