大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

地上で最も完璧な楽器

   

ピアノ。アコースティックギターやヴァイオリン。
管楽器たち・・・

歴史ある楽器たちを見ていると、
その無駄のない完成されたデザインにしみじみ感動を覚えます。

部品のひとつひとつが、目的を持って取り付けられている。
ネジ一本、無駄なものはありません。

そして、だからこそ、時代を超えても、
変わらぬデザインのまま、作り続けられているわけです。

 

 

さて。

これは、セミナーなどで毎回お話することなのですが、

私たちのカラダはもう何万年も進化していません。
少なくとも、そのように言われています。
つまり・・・人間は、
神様的に、完成したデザインということなのではないか?

 

つまり・・・私たち人間という楽器は、
どんな楽器よりも古くから完成している楽器ということで、

つまり、だからこそ・・
私たちのカラダはどんな楽器よりも、
表現豊かに、人の心を細やかに奏でてくれる楽器なのではないか。。。

そんな風に仮説を立て、
声や歌を、そのレッスン方法を研究し続けています。

 

今まで、その仮説を裏切られたことはありません。

人間のつくる楽器よりも、
神様のつくった人間のカラダという楽器は、もっともっと完璧✨

 

しかし、このカラダは、
人間がつくったどの楽器よりも、

理解されようともせず、
適当に扱われ、
つかいかたをマトモに教育されることも、
学ばれることもなく、
テキストや教則本も至って少なく、
痛めつけられ、
酷使され、

挙げ句の果てに、
「楽器の出来が悪い」と言われる、
本当に、本当に可哀想な楽器でもあります。

 

この楽器の持つ無限の可能性を、
一体どれだけの人が知っているのか。
信じているのか。

そして、そのうちのどれだけの人が、
その可能性を引き出す努力をし、
どれだけの人が、実際にそれを引き出せているのか?

 

斜めに立てかけられたまま、
そのネックに重たいバッグをかけられたギター。

海風の吹きさらす土地に、
カバーもされず、砂埃にまみれ、置き去られたピアノ。

そんな楽器がどんな風になるか、
誰だって想像つくはずなのに、

あぁ、人間って、そんなことを自分のカラダには、やっている。

 

そんな楽器に音が悪い、とか、
すぐ弦が切れる、とか、
鳴らない、とか
文句言ったら、

「管理が悪いから当たり前です!」と専門家に一喝されるのは、
目に見えています。

 

ものすごく、ものすごく基本的なことなのに、
まったく理解されていないんだなぁ。

 

そんなことを、さまざまな人に出会い、
レッスンさせていただくたびに思うのです。

 

まだまだ、ミッションは終わりそうもありません。

 

◆コアでマニアックなネタを中心に不定期にお届けしているヴォイトレ・マガジン『声出していこうっ!me.』。購読はこちらから

 - カラダとノドのお話, 声のはなし

  関連記事

バンドのメンバーに歌をけなされたら、真っ先に確認すべきこと。

リハやライブでバンドのメンバーに歌をけなされた、 という悩みを相談されて真っ先に …

「ヘタウマ」な人、「じょうず」な人、「いい声」の人。

若かりし頃、よく言われたことばに、 「キミってヘタウマだよね。」というのがありま …

自分というエネルギーを全身全霊で表現するのだ。

声はエネルギー。 だから、自分という人間のエネルギーを全身全霊声にして、 聞く人 …

いますぐできる!呼吸力アップのための、ホントの「深呼吸」

「一生の呼吸数は決まっている」 というインドの教えがあります。 「短く速い呼吸を …

口の中が乾く?咳が長引く?ノドが乾燥する?

「ノドがすっごく乾燥するんです」 「最近の風邪は咳が長引いて。。。」 「口の中が …

声は、自分という人間の印象を変えるのか?

声を変えることで、自分の印象を変えることができるのか? そもそも、声は変えられる …

高い声は、がんばらずに出す。~SInger’s Tips #17~

「高い声は、がんばらないと出ない」と、 思っている人がいます。 なぜそうなっちゃ …

「自分ばかりがちっともうまくならない」~Singer’s Tips #2~

練習をやってもやっても、ちっともうまくない。 まわりのみんなは、どんどん上達する …

声が不調な時に自分にする12の質問

「なんか、ここ1ヶ月くらい、ノドの調子が悪くって、声がよく出ないんです。 練習し …

手指のように声を操る

指差す。つかむ。運ぶ。数える。挟む。 はじめはやや不器用に、やがて思い通りに、 …