大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

「バンマス・マニュアル」〜ライブ編〜

   

メンバーがあつまったら、さっさとライブを決める。

いや、なんなら、メンバーは集まらなくても、とりあえずライブを決めちゃう。

 

「ライブをやりたい!」を叶えるには、もう、これが一番です。

 

もちろん、だからといって、やりゃあいいってもんじゃない。

 

とりあえず、何でもいいから出られそうなイベントやライブに飛びついて、
片っ端から出ればいいというもんでは、絶対にない。

やるからにはクオリティにこだわる。

準備期間を充分にとって、妥協なく準備をするのは当然です。

 

さて、当たり前のことばかりを書いている「バンマス・マニュアル」。
今日は「ライブ編」です。

 

今日もちょっと顔を赤くしながら、思い切って書きたいと思います。

 

【ブッキング編】

さて、まずは、ここぞ!と思うライブハウスを探します。
「同世代がたくさん出ているお店」や、
「とりあえず出やすいお店」というのも、気楽でいいですが・・・

 

・自分の音楽性に近いバンドがいっぱい出ている。

・あこがれのミュージシャンたちが出ている。

・アマチュアのサポート体制などがある。

・アクセスがよく、お客さんが集まる。

・お店のスタッフが音楽がわかる。

 

などなど、違う視点で探していくのもいいですね。

 

もちろん、条件のいいライブハウスほど、
出演条件も厳しいし、誰でも彼でも出してくれるというものではありませんが、
夢は大きく!

いつかはこのお店で!という心意気も大切です。

 

ここぞ!というライブハウスを見つけたら、とりあえず、連絡を取って、
条件を聞いてみましょう。
デモを聞かせてくれ、メンバーのプロフィールをくれ、
というライブハウスもありますし、
誰か紹介者が必要というお店もあるでしょうから、
そこはある程度、準備をして臨みます。

 

さて・・・

 

お店を決めるとき、または決めたら、
確認すべきポイントは、実に、たくさんあります。

ここからは思いつくままに書きますが、
これをリスト化して、すべてクリアにしておけば、
かなりスムースにライブができるはずです。
(演奏面は別ですが・・・)

下見を兼ねて、誰かのライブを見に行くだけでも、
かなりの情報が拾えるはずですよ。

 

【ライブが決まったらチェックしておくべきこと】

・チケット・ノルマ
・チャージバックのシステム
・ドリンクなどのシステム

・ゲストは呼べるのか
・有料か、無料か

・スタッフなどの入場制限は?

・出演者の飲み物代金は?
・持ち込みの可否

・対バンの有無

・出演時間
・転換時間は出演時間に含まれているか

・入り時間
・サウンドチェック時間
・リハーサル時間

・お店の機材
・機材のレンタル料

・マイクなどの種類
・マイクスタンド
・PAのチャンネル数は自分たちのバンドに十分か
・録音録画設備の有無 使用料金
・電源などは充分にあるか
・セッティング図は前もって準備すべきか?

・ライトは?
・照明プランは必要か?
・譜面台の有無(あ、いらないですね(^^)
・キーボードスタンド、ギタースタンドなどは充分にあるか

 

・楽屋の有無
・楽屋の広さ
・鏡の有無
・電源の有無

・トイレや洗面所の場所 広さ 数
(女性メンバーがいる場合、特に大切です!)

対バンがいる場合・・・
・楽屋使用時間のルール
・機材搬入搬出の時間制限などの有無

・近隣の駐車場の有無 その料金
・エレベーターなどの運搬手段の有無
・機材の搬入搬出の経路
・搬入搬出時の、周囲の交通状況

・・・etc.etc.

 

老舗のライブハウスほどシステムはもちろんしっかりしていますし、
機材や電源などで困ることはないでしょうが、
その分、出演条件が厳しく、アマチュアなどはなかなか出られないところも多いでしょう。

 

カフェやバー形式のお店は、そう言った意味では気楽に出られますが、
機材面や音量面、音響などの面での不安は否めません。

 

ライブハウスも出会いです。

ご縁ができれば、何年にもわたってお世話になる場所でもあります。
一方で、なんだかしっくりこなくて、足が遠のくお店もあります。

また、さまざまなミュージシャンたちとの出会いをくれる場所でもあり、

お店のスタッフに気に入ってもらえると、
そこからさまざまな人間関係ができることもあります。

ちょっとくらい条件が整っていなくても、
最後は「ぴんとくるかどうか」で選ぶのが一番大切なのは、
パートナー選びと一緒ですね。

素敵な出会いを!

26097837_s

 - 夢を叶える

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歌は、習っても、習わなくてもいいのだ。

歌だって、楽器だって、誰かに習う必要なんか、もちろんありません。 立派な学校に通 …

「できたらいいな」と思うことと「本当に好きなこと」の決定的な違い

書くことが好きです。 ほっといても書く。 学生時代など、授業中に全く授業聞かずに …

1度きり、しかも1曲だけしかチャンスをもらえないとしたら?

「ちょっと歌ってみて」   長年自分の歌を認めて欲しいと思っていた人に …

胸の痛みを抱きしめて進め

やっとの思いでミュージシャンの端くれになって、 少しでも一流といわれる人たちに近 …

「努力」なんか好きじゃないっ!

「あなたみたいに、努力するのが好きな人のマネはできないわ。」 一緒にお仕事をやっ …

「売れ線狙い」は劣化コピーを生む。

「これ、今、売れてるから、この路線で行こう!」 そんな風に言うおじさまたちが、一 …

「バンドやりたい!」を叶える5つのチャレンジ

「バンド、やりたい!」 そう思ってはいても、なかなか、一歩を踏み出せない。 &n …

「どうせ私の声は人に届かない、私の歌なんか聴いてもらえない」(ビデオレターのご感想から)

ビデオレターにて取り組んでいただいている課題から。 今日もDay1の課題「自分の …

スタジオ配信ライブ初体験。/「生まれて初めて」を恐れない!

誰にだって、何にだって、 「生まれて初めて」はあります。 まして、テクノロジー …

特別なことはなにも起きない

音楽業界でお仕事をするようになって、 少しずつキャリアを積み始めた頃、 街でばっ …