大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

ネガティブな面にばかり焦点があうのは、あなたの思考のクセです。

   

物事には、いい面があれば、必ず悪い面があります。

フォーカスする角度やポイントが違えば、
見えてくる面も、もちろん違う。
同じことを体験しても、
いい面ばかり見えて、ハッピーに物事を終えられる人と、
どうも悪い面が気になってしまうという人がいるものです。

 

たとえば・・・旅先で突然雨が降る。

せっかくの景色が台無しだ。
お気に入りの靴が濡れちゃう。
これじゃカメラがダメになるから写真も撮れない・・・。

大切な旅先の一日を、雨が降ったというだけでブルーに終える人。

一方で、

雨宿りに入ったカフェが、思いがけず素敵で得をした。
にわか雨なら、きっとどこかに虹がかかるはず!
せっかくだからお土産にもなりそうな傘を買おう!

と、雨が降ろうが槍が降ろうが、楽しく過ごせてしまう人。

同じ一日なのに、ずいぶんクオリティの違う時間になりそうです。

 

ポジティブな面、ネガティブな面、
どちらに意識の焦点が合うかは、思考のクセのようなものです。

 

「コップに水が半分しか入っていないと思うか、
半分も入っていると思うか」のたとえ話と同じ。

ライブ会場で、座席にひとつおきながら、
角から角までお客さんが入っているようすを見て、

「今日はとりあえず埋まってて、よかった」と感じるか、
「半分しか入ってなかったね」と落ち込むかは、
ポジとネガのどちらに焦点が合うかという思考の問題なのです。

 

ネガティブ面に焦点を当てるクセは、
往々にして周囲に悪い影響を与えます。

 

たとえば、ポジティブ派・Aさんにとって、
楽しくてしょうがないと思う仕事があります。

やりがいがある仕事内容。
お互いを思いやる、仲のよいチーム。

責任を感じる場面があったり、
苦労したりすることも、
自分が必要とされていると感じてありがたい。

要求されることが高くて、力およばなければ、
もっと勉強したい、役に立ちたいと感じるし、

反対に自分にとって簡単と思えたら、
もっとなにかできないか、もっと貢献できないかと考える。

全体として、
こんなに勉強できて、楽しくて、お金がもらえて、ラッキー!
そんな感覚で仕事をしているAさんは、
仲間は、みな同じように感じていると思っているものです。

 

ところがです。

あるときBさんが、いきなり、愚痴を言い始めます。

条件が悪い。
なんだか、なあなあで、生ぬるい。
頼まれたから仕方なくやってるけど、別に好きな仕事じゃない。
そのくせ要求ばっかり高い。。。

 

そんなことばを聞いて、Aさんは、はじめて、
埋まっていない方の客席に焦点が合うようになってしまうのです。

 

 

どうせ同じ時間を過ごすなら、
笑って終える。笑って振り返る。
これに限ります。
無反省に、脳天気に、と言っているのではありません。

しかし、ポジティブに考えるからこそ、プラスのスパイラルに乗っかれる。

よりよい結果を出すためには、
いつだってポジティブに考え、ポジティブに行動修正すべきなのです。

 

いかがでしょう?

なんだか仕事がおもしろくない、
どうも自分の待遇が気に入らないと感じているなら、
今まで焦点を当てていなかった面に、意識を向けてみませんか?

21359525 - spyglass

 

 

 - Life

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

なめたらあかんぜよ

ずいぶん昔。 広告代理店で、プロデューサーのアシスタントのアルバイトをしていたと …

鈍才は総合力で勝負なのだ

【生まれてこの方、真面目に練習なんかしたことがない」という天才がいます。 こども …

年齢の制限なんか、単なる幻だ。

中学のときのこと。 当時、クラスで常に成績の1〜3位の上位を争っていた、仲のよい …

「今さらそんなことして、どうするつもりなの?」

思わず口をついてでることばには、 その人が日頃、何を信じているかが反映されます。 …

それはプラシーボじゃないのか?

いい楽器は、いい音がする。 名のある歌手は、やっぱりうまい。 高価なフルーツは、 …

自分が生きてきた時間を過小評価しない。

誰にでも、自分が取るに足らないと感じるときはあるものです。 傍からは、順風満帆に …

メイクに目覚める年齢 vs. あきらめる年齢

大学4年の頃、よく遊んでいた同級生の男子に、いきなり、 「っていうかさぁ、コサカ …

カセットテープ、どうしてます?

データ断捨離もほぼ終了したところで、 「眠っているデモ音源をライブラリーに登録し …

「フィルター」をぶっ壊せ

ティーンエイジャーの頃、 とにかくテレビに出ている「タレント」や「アイドル」 そ …

臨界点を突破する

「どんなに練習しても、高い声が出ない」 「毎日ボイトレしているのに、声量が上がっ …