大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

おかえりっ!「いいね」!

   

今年のはじめ、専門家の方に勧められるままに、
ブログのSSL化を依頼し、作業が完了した後に、
それは、ブログのいいね!がリセットされることだと知った私。

みなさんからいただいた、
たくさんの「いいね!」を励みに、
毎日書き続けたブログたちが、
なんだかものすごく可哀想に思えた日々。

そして、自己嫌悪を感じるほど、
落ち込んだ、この1年弱。

 

帰ってきましたぁああああ〜〜!!!

おかえり!「いいね!」

ネットでググってぴんときて、
すぐにご連絡した、
ブログサポーターのがみたかさんにお願いしたら、
ちちんぷいぷいぱぁ、みたいなスピードで、
たくさんの「いいね!」たちが、
戻ってきたんですっ!

がみたかさん、ほんっと、ありがとうございます。

みなさんも、ブログの「いいね!」消えても、
あきらめない方がいいです。

あたしは、ホントに、
自分でも嫌になるほどしつこいから。

だけどいつだって、
この、しつこさのおかげで、
道が開けて、
前に進むことができる。

だから、私はあきらめない。
絶対の絶対にあきらめない。

ショートカットを選び取るとか、
要領よく立ち回るとか、
そういうことは、
軽やかに生きる天才たちにおまかせします。

あたしは、こうやって生きていく。

泥臭く。
かっこ悪く。
一歩ずつ。

それでいいのだ。

 

 - B面Blog, Life, MISUMIの日記&メッセージ

  関連記事

「不完全なこともすべて、自分の完全性の一部。」

「不完全なこともすべて、自分の完全性の一部。」(2015/09/10 twitt …

音楽だけじゃ不安だから、やっぱ就職しちゃおっかなぁ〜?

「音楽を仕事にしたいけど、食べて行かれるのかどうか不安。」 「将来のことを考えれ …

ミュージシャンに、定石も王道もない!

「MISUMIさんは、何才から歌っているんですか?」 「やっぱり楽譜が読めないと …

ああ、テクノロジぃい

音楽家ってのは、(いや、ヴォイストレーナーってのもそうか。)ゴールデンウィークと …

バンドマンって、大変なんだ。

はじめて「フライヤー」ということばを聞いたのは、ニューヨークで初ライブをやったと …

本物に触れる。 本物を知る人の感性に触れる。

ずいぶん昔のことになります。 親戚の知り合いだったか、 知り合いの親戚だったか、 …

脱・発信ジャンキー。

2020年の仕事納めから、 本年の仕事はじめである昨日まで、 意識的に発信断ちを …

「上達」は、いきなりやってくる。

スポーツジムなどでトレーニングを受けると、 「今日より明日、明日より明後日という …

SNSは「やりたい仕事が舞い込む仕掛け」?

デザイナーのウジトモコさんから、最新刊『SNS X Design 22の法則』を …

「時間」

少し前までは平成生まれと聞くと、 隔世の感があって、がっくりきたものですが、 今 …