大槻水澄(MISUMI) Blog 『声出していこうっ!』

ボイストレーナー大槻水澄(MISUMI)が、歌、声、音楽、そして「生きること」をROCKに語ります。

*

感性は「お茶の間」で目覚める

   

「MISUMI、よく聞いとけよ。歌ってのはこうやって歌うもんだ。
テレビで流れてるやつは、歌じゃないぞ。
あれは歌謡曲って言うんだぞ」

 

私が長年、
どうにもこうにも邦楽を苦手と感じてきたのは、
物心つかないうちから、
サラ・ボーンやエラ・フィッツジェラルド、
ビリー・ホリデイのレコードをかけては、
こんな風にすり込み続けてきた父のせい(おかげ?)だと、
ハッキリ自覚しています。

 

 

 

豊かな感性を育てるのは、
教育や個々の努力かもしれませんが、

感性を目覚めさせるのは、
こんな、近くにいるオトナたちの、
いわば偏見や、思い込み、刷り込みなのではないでしょうか?

 

最近、某・大物歌手のお嬢さんのボイトレを担当しています。

まだ弱冠高校1年生の彼女。
きちんと歌のレッスンを受けたことも、
もちろん、ライブの経験なども一切ありません。

ところが、です。

この曲を勉強してくるようにと、
親御さんに携えられた曲を歌わせてみれば、
それはもう、びっくりするようないい声。
絶妙な節回し。

これを血というものかと驚く私に、
彼女はこんなことを話してくれました。

 

「おとうさんはね、歌番組見ながら、
すっごいダメ出しするんですよ。
間違ったものをいいと思うな。これはダメだ。
こんなんじゃ、違う、とかね。」
 

あぁ、おんなじなんだと、なんだか微笑ましく感じました。

お父さんは何にも教えてくれない。
「オレにはわからないから、って言う」と彼女は言うけれど、

一番大切な、「感性」をきちんと目覚めさせ、
育てているのですね。

 

人は、「お茶の間」では、無防備です。
構えてないし、防御も攻撃もしていない。

家族で交わされる情報は、ただ自分の中を通過するだけ。

しかし、そんな無防備な状態で自分の中を通過する情報が、
少しずつ、少しずつ、自分の感性を変えて行く。

 

 

次の世代への責任を感じるとともに、
多くの時間を共に過ごす人は、きちんと選ぶことも、
実に大切なのだと、思えてならない今日この頃です。

58617024 - happy child boy have fun with dad shaving in the bathroom

 - Life

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

何を言われても、自分がぶれなきゃよくないですか?

少し前まで海外には、 「日本人はいまだにちょんまげ結って、着物着ている」 と思っ …

数字じゃなく、「ひとりひとりの顔」に想いを馳せる!

ご存じのように、昨年12月から、 「365日毎日メルマガ宣言」をし、 毎朝10時 …

結果が見えなくても、愚直に続ける勇気

たくさんのミュージシャンやアーティストたちを見て来て、いつも思うこと。 結局、近 …

人が日課をつくる。 日課が人をつくる。

朝起きた瞬間、 テレビをつけてその前に座り込む人。 もう一回寝ちゃおうと、二度寝 …

地球の裏側まで、掘って掘って掘りまくる。

「チャンスをつかむこと」や「物事が好転すること」をたとえて、 「扉が開く」と言う …

「やるっ!」と決めた時から、旅ははじまっている。

「がまん」という言葉が嫌いです。 やりたいことこそ、やるべきことで、 やりたくな …

直感にしたがえば、思いがけない未来と出会える!

「なんだか気になる人は、実は、自分が今、求めている情報を持っている人。」 『聖な …

成長痛を抱えて走れ。

今年前半は、 とにかくいろんなことが重なって、 頭の中がパツパツな状態が続いてい …

天才には、がんばらないでいただきたい。

どこからどう見ても天才という人が、 やっぱり世の中にはいるものです。 生まれなが …

no image
「情報」は量より質!

私はボイトレや声、カラダに関する本など、 気になるものを定期的にどかっと大人買い …