まず、やってみる。
何もかもがものすごくうまく行っているように見える人って、
うまく行っていることの10倍行動しているもの。
失敗だって、もちろん、普通の人の10倍、しています。
失敗にフォーカスして立ち止まらないから、
また失敗したらどうしようって、ぐずぐず悩まず、
すぐに次の行動に移るから、
あたかも成功ばっかりしている人というイメージなだけ。
結局、行動する以外、アウトプットする以外、
自分にとっての最善を見出す方法はないんですね。
まずやってみる。
だから、できないこと、足りないものに気づく。
自分の実力を思い知らされる。
そこで、すぐに次の行動です。
どうしたらできるようになるのか、くふうする。
足りないものを補完する。
自分でもうまくやれるように、方法論を模索する。
ものごとがうまく行く確率って、
どんな人にとっても同じなんじゃないか。
ものすごくうまく行っている人は、
ものすごくやっている。
何度も成功する人は、
何度も何度もチャレンジしている。
できるか、できないか、わからない・・・とぐずぐずしない。
うまく行かなかったからって、腐らない。
所詮あたしなんか、と自己憐憫で時間を無駄にしない。
他の人にどう見られるかなんて、気にしている暇はありません。
あっちが上とか、こっちが下とか、自分の立場は・・・とか、
そんなパワーゲームに終始して、
モタモタしていられるほど、人生は長くない。
やってみる。
走りながら考える。
失敗なんか、いっくらでもしていきましょ。
また、次やれば、帳消しです。
We can’t live forever.
いや、ほんと。
今日もいっちょ、やったりましょうか。
◆公式LINE、はじめました。ご質問やお悩みにもお答えしていきます。
ご登録はこちらから。
関連記事
-
コミュニケーションは、あきらめたら負け。
日々、ティーンエイジャーから還暦越えまで、さまざまな世代の、さまざまな境遇の人た …
-
「やった感」はいつだって、ちょっと痛い。
みなさん、明けましておめでとうございます! 2017年がはじまりました。 みなさ …
-
リモートはコミュニケーションのハードルを上げた。
最近、連日のように受ける側として、 オンラインセミナーに参加しています。 学ぶと …
-
タイムプレッシャーを逆手に取る
「どんなときに名曲が生まれるんですか?」 というインタビューに、 坂本龍一は、「 …
-
「大きい音」を扱うのって、テクニックがいることなんですぞ。
「ラウドな音楽をやっている」と言うと、 デリカシーのない、 雑な演奏をしていると …
-
生きるって、信じることなんだ。
何年くらい前のことでしょうか。 世界の舞台で活躍した、某有名シンガーとお話をする …
-
「憧れのあの人は持っているのに、私は持っていないものリスト」
音楽に目覚め、 「いつかビートルズになる!」と頭の悪いことを真剣に夢見ていた中学 …
-
上澄みをすくい取って「わかった気」にならない。~Singer’s Tips#21~
ちょっと昨日のブログの続編的なお話です。 ひとつの曲が生まれて、 受け手の手元に …
-
「クリエイトすること」そのものに愛情を持てるか。
最近、わけあって、 Youtubeをあれこれサーフィンする機会が増えました。 今 …
-
ぶっ壊すことを恐れない。
CMの作詞のお仕事を依頼されたときのことです。 某大企業のCMの歌詞を書かせてい …